『まだかなまだかな~ 学研のおじさんまだかな~♪』
私の小さいころはこんなCMが有り、私も月1回?届けられる学研の教材を楽しみにしていたものです。
特に覚えているのは「カブトガニの飼育」や「ミジンコの飼育」。
(二つ共飼育ものですが、他にも色んなものがありました。)
つい先日、新しい先生達がその「カブトガニの飼育」を知らなくて盛り上がったばかりでした。
何の話かといいますと・・・
『お家に、絵本や教材、製作を届けます!!』
正確に言うと、郵便のおじさんが届けてくださいますが、
教材は先生達の手作りです! 今もなお製作中!





いつ届くかは・・・ 完成したら送りますので、『首をなが~~~くして待つ』ことを、自粛中の楽しみの一つに♪
(逆に長く感じてしまったりなんかして。。。
)
そして、届いたら是非おうちでやってみてください。
(教材はまずコピーをしていただくと繰り返し出来ます)
製作の手順は、YouTube版『みんなのようちえん』で公開します。
いつ公開かは未定ですので、是非この機会にチャンネル登録を♪
そして、もしよかったらグットボタンをお願いします♪ ←意外とこれが次へのモチベーションに繋がります。
それにしても、前回も少し書きましたが、園長の思い付きに直ぐに行動してくれる先生達。
後は何も言わなくても、ドンドン教材が増えていきます。
それも楽しそうに作っている
子ども達が早く幼稚園に行きたい思っているように・・・
先生達も早く子ども達の笑顔が見たいのだなぁと。
早く幼稚園が再開できるようになりますように。。。。。
でも慎重に慎重に。
早くコロナが終息するように、皆さん自粛を頑張りましょう!