花水木の独り言

庭の大きなハナミズキの、白い蝶のような花びらや、真紅の葉に気持ちを託して・・徒然なるままにキーを打ちました。

観桜 日立中央研究所

2009-04-07 | 撮影を楽しむ
                             【美しき桜かな】

Gooからの『お花見はいずこで?』との問いかけに答えて、予告どうりに見応えのある、撮影のし甲斐のある一日を過ごして来る事が出来ました。
東京・国分寺市 日立製作所中央研究所には数万本を数える樹木と、高低差のある地形に庭園のしつらえを見せつつも武蔵野の面影をもつ自然林もあり、南側の大池にはハケと呼ばれる湧水を集めて流れる野川の源流の一つに、白鳥や野鳥が群れていました。
開門前の長蛇の人並みを飲み込んでも余りある広大さに、この企業の奥深さをいやが上にも感じさせられもしました。

【桜に覆われた研究棟】
          

【深山の趣】


【枝垂れ桜】
          

               【白鳥】
               

【一本の桜に見入る人達】


【キブシだろうか】
          

観桜に充分な時間があり、撮影に程よい陽射しもあって昼食の後は★印の2ヵ所を散策しました。

★『お鷹の道』・・東京都の国分寺崖線緑地保全地域に指定されている処(国分寺から小金井・三鷹・調布・狛江を経て等々力渓谷に至る標高差15mの崖線で「ハケ」と呼ばれています)
★『国分寺跡』・・奈良時代に聖武天皇が全国に建立した寺院跡。

【お鷹の道  水路・シャガ・ハナダイコン等を撮りながら】

               
   

【国分寺跡の桜】


国分寺跡地には、江戸時代建造の楼門や真言宗の寺院もありますが、奥手に進むと往時の住居跡や更には 縄文・弥生時代の出土品も展示されています。

少し歩くと広大な公園が広がりJR西国分寺駅に近くなっていて 「あぁ~だいぶ歩いたなぁ」が実感でした。