ラーメン界の寵児が手がけるサードブランド
JR京浜東北線の王子駅北口より徒歩5分。旧岩槻街道沿い、北区役所そばに2019年3月にオープンした「キング製麺」へ。こちらは、ミシュランガイド2019でビブグルマンを獲得した上北沢「らぁめん小池」、そして本郷三丁目「にし乃」の両店を手がける水原裕満氏のサードブランド。店内は11席のみで、待たずに啜れたら幸運である。
ラーメンは、乾物や節を使った和出汁にラードをきかせた「白だし」と、そのスープに山椒の葉を散らした「山椒」の2種を用意。山椒入りは「にし乃」でも人気で、両者はスープの構成こそ違うが楽しみな一杯である。また、こちらも「にし乃」同様、肉と海老の2種のワンタンがトッピング出来るほか、味玉追加やチャーシュー増量も出来る。
今回は「山椒」に味玉と2種のワンタンを2個ずつ加えた「味玉ワンタン麺 山椒」をオーダーした。スープは煮干し、昆布、鰹節から旨味を抽出した出汁にラードを加えたもので、優しさとコクを合わせ持つ逸品。カエシは白醤油がベースで、円みある味わいに仕上がっている。麺は自家製。平打ちで柔らかく、スープとの相性も抜群だ。
その麺に山椒の葉が絡み、爽やかな香りが鼻に抜ける。ワンタンも秀逸で、肉は餡がギッシリ、海老はプリプリ。皮の食感も良く、海老アレルギーがない限りトッピングはマストである。気が付けば、客席には地元の高齢者の姿も。まさに老若男女に愛されるラーメンだ。昼営業のみなのでハードルは高めだが、ぜひ一度ご賞味を。
<店舗データ>
【店名】 キング製麺
【住所】 東京都北区王子本町1-14-1
【最寄】 JR京浜東北線「王子駅」北口徒歩5分