![【馬喰町】 佐野ラーメン 進る家「チャーシューメン(1200円)」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/40/fa/d5b03a934c7c9bd989a26a1458e2492a.jpg)
【馬喰町】 佐野ラーメン 進る家「チャーシューメン(1200円)」
木~土曜夜のみ営業の佐野ラーメンJR総武本線・馬喰町駅の3番出口から歩いて2分ほど。東日本橋駅、馬喰横山駅からも至近距離。横山町大通り沿いに2023年7月14日にオープンした「佐野...
![【千葉 元山】 博多長浜ラーメン もりや「らーめん(750円)+味付けたまご(100円)」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/29/52/7280bab0e447ec81b55bbad48b0243d7.jpg)
【千葉 元山】 博多長浜ラーメン もりや「らーめん(750円)+味付けたまご(100円)」
伝説の「金太郎」を支えた守谷氏の豚骨1990年代、足立区の環七沿いに「金太郎」という店があった。当時はまだ珍しかった博多長浜ラーメン、それも咽返る様な豚骨臭を放つ一杯が熱狂的なファ...
![【綾瀬】 ラーメンたかし屋 綾瀬店「たかしラーメン 並(900円)」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/01/b3/1b771abec98f7797fd0086c047de9d21.jpg)
【綾瀬】 ラーメンたかし屋 綾瀬店「たかしラーメン 並(900円)」
綾瀬の赤虎屋が「たかし屋」に業態変更東京メトロ千代田線・綾瀬駅の西口から徒歩1分。西口本通り商店街に2023年5月にオープンした「ラーメンたかし屋 綾瀬店」へ。経営母体は居酒屋「ち...
![【押上】 えび豚骨ラーメン 真面目 押上店「えび豚骨しおラーメン(850円)」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/09/5e/54e726be774fcc6bf9bc887df4b5eb9c.jpg)
【押上】 えび豚骨ラーメン 真面目 押上店「えび豚骨しおラーメン(850円)」
外国人受けも上々。押上で啜る海老豚骨京成線と都営浅草線・押上駅のA2出口から歩いて1分ほど。スカイツリーの袂、北十間川沿いで2020年6月から営業する「えび豚骨ラーメン 真面目 押...
![【蔵前】 博多ラーメン ガツン 本所蔵前店「ガツンラーメン(700円)+味付け玉子(100円)」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/54/17/bddc16e111cfc1f3a3706c408731bb5c.jpg)
【蔵前】 博多ラーメン ガツン 本所蔵前店「ガツンラーメン(700円)+味付け玉子(100円)」
東京右半分に3店舗。本格豚骨「ガツン」都営浅草線・蔵前駅から歩いて5分ほど。春日通りを東へ行き、隅田川に架かる厩橋を渡った先の本所一丁目交差点そばで2012年6月14日から営業する...
![【千葉 柏】 中華そば榮田「特製中華そば(1250円)」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/74/2d/2b110b26cb63f4fefdf543a14b4c5096.jpg)
【千葉 柏】 中華そば榮田「特製中華そば(1250円)」
名店「多賀野」出身店主が作る絶品中華そばJR柏駅の南口から歩いて12分ほど。柏レイソルのホームスタジアム「三協フロンテア柏スタジアム」へと向かう三小通り商店街、通称・レイソル通りで...
![【北千住】 らぁ麺屋のさかいさん「牛中華(1200円)」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/78/17/3adc15988c57e69d9f597ea7c418b8fc.jpg)
【北千住】 らぁ麺屋のさかいさん「牛中華(1200円)」
マタドール出身店主の絶品牛中華北千住駅の東口から歩いて2分ほど。学園通り商店街を進み最初の交差点を左折した先に2023年8月23日にオープンした「らぁ麺屋のさかいさん」へ。この場所...
![【西日暮里】 馬場壱家 風の陣「オールスターラーメン(1000円)+ライス小(80円)」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/56/76/fe7327d7018d37eb89266578af2ca2d5.jpg)
【西日暮里】 馬場壱家 風の陣「オールスターラーメン(1000円)+ライス小(80円)」
残業族の味方、家系チェーン「馬場壱家」JR山手線・西日暮里駅の2番出口すぐ。ガード下にある家系ラーメン店「馬場壱家 風の陣」へ。本店は2014年に高田馬場にオープン。現在は西麻布「...
![【神保町】 拉麺・餃子 花秀「青森極み豚拉麺 白(1450円)」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/58/5b/9d894cf7066271bbe0718ac5be47665a.jpg)
【神保町】 拉麺・餃子 花秀「青森極み豚拉麺 白(1450円)」
青森の名店フレンチシェフ監修「花秀」神保町駅のA5出口から東へ歩いて3分ほど。JRお茶の水駅、新御茶ノ水駅からも徒歩5分圏内。明大通り沿い、駿河台下交差点そばに2023年8月21日...
![【埼玉 春日部】 蝉時雨「特製つけ麺 大盛(1200円)」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4e/ec/9fe930e5317a8df088658db0938fb74a.jpg)
【埼玉 春日部】 蝉時雨「特製つけ麺 大盛(1200円)」
春日部を代表するつけ麺店「蝉時雨」東武線・春日部駅の東口から歩いて7分ほど。旧日光街道=かすかべ大通り沿い、粕壁宿本陣跡そばで営業する「蝉時雨」へ。創業は2008年4月。まだ今ほど...
- 東京都 足立区(133)
- 東京都 葛飾区(111)
- 東京都 荒川区(43)
- 東京都 北区(43)
- 東京都 台東区(93)
- 東京都 墨田区(44)
- 東京都 江東区(38)
- 東京都 江戸川区(30)
- 東京都 中央区(72)
- 東京都 文京区(22)
- 東京都 千代田区(104)
- 東京都 港区(109)
- 東京都 渋谷区(17)
- 東京都 豊島区(32)
- 東京都 練馬区(4)
- 東京都 杉並区(6)
- 東京都 板橋区(8)
- 東京都 新宿区(22)
- 東京都 中野区(2)
- 東京都 目黒区(1)
- 東京都 世田谷区(11)
- 東京都 品川区(1)
- 東京都 大田区(7)
- 東京都 23区外(4)
- 東京ラーメンストリート(20)
- 東京ラーメン横丁(5)
- KITTE ラーメン激戦区(7)
- 御徒町らーめん横丁(5)
- 日比谷グルメゾン(3)
- 千葉県(249)
- 埼玉県(136)
- 神奈川県(29)
- 茨城県(67)
- 栃木県(23)
- 群馬県(2)
- 北海道(2)
- 岩手県(1)
- 秋田県(2)
- 山形県(3)
- 宮城県(14)
- 福島県(21)
- 新潟県(31)
- 富山県(2)
- 山梨県(2)
- 長野県(8)
- 静岡県(4)
- 愛知県(22)
- 岐阜県(1)
- 京都府(4)
- 和歌山県(4)
- 徳島県(81)
- 高知県(29)
- 香川県(4)
- 愛媛県(3)
- 広島県(1)
- 番外編 沖縄そば(3)
- 広域チェーン(25)
- 新横浜ラーメン博物館(4)
- 高速道路SA・PA(12)
- 特別企画(5)