明日は数学検定が実施されます
受験者の皆さんは時間厳守でお願いしますね
当教室では数学・英語・漢字検定の準会場として各種検定に挑戦する皆さんを応援しています
検定は入試に有利な事から現代っ子の受験には欠かせないものになって来ていますが
利点はそれだけではないと思います
特に受験学年になる前に何度も受けておく事をお勧めします
目標が明確になる
学校以外のテストを受ける事で多様な問題に触れる事が出来る
期限のある学習法を学べる
この3っは進学の為の入試になる前に身につけたい習慣です
合格すると賞状をいただけ、張り合いもありますね
頑張った結果が形になりやすいのが検定と考えてみると
勉強に自信がなかったり、やる気がなかなか出ない生徒さんに向いているという事も考えられます
低い級から始めて、合格したという経験があると苦手意識も薄くなっていきます
当教室の高校2年生の生徒さんたち2名は高校に進学したときから
数学検定2級にチャレンジしています!
2名とも女の子なんですよ!!
数学検定2級は1Aから3Cまで含まれますからそうそう合格はできませんが
そこまでの級を取って来たという自信と、それまでに培ったチャレンジ精神が生徒さんたちを支えているのでしょう
もちろん、数学に対する苦手意識はありません!
高1の終わりには1次試験は2名とも合格しています
明日ももちろんチャレンジするのですが、今回はその翌日に控えている模試に焦点を当てていると思います
各種検定の実施、お申し込みも当教室で承っていますのでぜひ気軽にチャレンジしてみてくださいね!
24日は13:00~と16:00~の2回に分けた入塾説明会を実施します
お時間ご都合を合わせぜひいらしてください、お待ちしています。