気持ちの良い土曜日ですね
今日から毎週土曜日も受験生さんたちは塾に来てテストを行います
これから受験が終わるまでこのペースです!
体調を万全に整えてこの冬を過ごしてくださいね!
今年はある大手塾さんから転塾されてきた生徒さんを含め、今年の高校受験生は
去年より人数も多く、私は目の回る忙しさとなっています
各学年、二桁はお預かりしない事にしていますが、それで正解なのだと思っています
今回、大手塾さんからいらっしゃった生徒さんとの会話でビックリした事は
塾側からの進路指導が何もなかった事です
進学に対する受験生本人の希望も意思もありますが、それらを塾側が面談や
話し合いの機会を設けてこなかった事に本当に驚きました。
会場模試も定期的に受けておらず、併願をとるにも不利な状態となってしまい
もう少し早く来てくれていれば・・・と正直思ってしまいます
当教室の受験生さんたちは今、国語の課題を授業以外の時間でこなしています
今はペースを落としてきましたが、ピーク時には
「1日3題の文章問題を全問正解するまで帰らず、自分の力で解く!」という
まるで耐久レースでもしているかのような状態でした。
5教科の学習をしながら、国語だけに時間を費やすというのはそうそう長くはできませんから
短期集中で国語力を養い、今は全員が高いレベルでの実力を身につける事が出来ました。
入試に向けて、それぞれが実践力をつけてきたわけです
今月は最終的な内申も出されますね
内申を上げてきた生徒さんも、変りなかった生徒さんも
当日の実力で勝負しましょう!
内申が良いと言うのは悪い事ではありませんが、入試に向かうに当たり
気を緩めがちですので注意が必要ですからね
来週から個別面談を予定させていただいています
頻繁にお時間をいただき恐縮なのですが、ぜひ教室に足を運んでいただき
お子様の学習状況を含め、進学についてお話しさせてください
当教室の親御様には常にご理解とご協力を頂き感謝しています
今日から取り組む過去問でも、結果を出して行こうと張り切っています!
合格を掴むまで、応援とサポートのほどよろしくお願いします!!