きれいもん かわいいもん うまいもん from KOBE 。

ええもんだけ見て生きて行きたいな~

ここは どこやろ?   ばーやん家  @  板宿

2014-06-23 22:58:07 |  飲み

板宿センター街商店街の西の方。

前は、お好み焼き屋さんやったかな?

新しく出来たお店です。

P1030445_512

P1030446_512

とりあえずビール!

なんか よう 分かりません。

P1030447_512

P1030448_512

P1030449_512

P1030451_512

P1030450_512 マスターです。

なんか、おっとりした オッチャンです。

と言ってもワタシとそう変わらなかったような...

P1030452_512 揚げ出し豆腐

カリッと揚がった、豆腐に、お出汁の効いたおつゆで、( ゜Д゜)ウマー!

P1030453_512 ポーク玉子

沖縄料理?

ビールのアテに、ええ感じです。

嫁はんの姉ちゃんも合流して、 うだうだと飲んでいて、 一人飲みのお客さんから、

ガリガリ君 梨味の差し入れをいただいて...

カオスな夜は更けていきました。

ごちそう様でした。

また来ます。


トリノトリコで...  撃沈w    @  須磨区飛松町3-2-1

2014-06-23 22:28:49 |  飲み

2014.6.21の夜は長いwww

そこそこ 酔ってはいるんですが、カネテヨリノ懸案事項、トリノトリコへ突撃です。

地鶏の希少部位とかも揃っているとか聞いていたので、気になっていたのです。

あまり外飲みの機会が無いので、ここぞとばかりに突撃です。

P1030444_512

PM9:00前に伺ったのですが、店内は、ほぼ満席。

カウンターに空きが在ったので、そこに案内されました。

客層は、30代前半、隣のお姉ちゃんは、20才そこそこ。 (;^◇^;)ゝ イヤァ

嫁はんと言う抑止力が無ければ、要らんことを喋り捲っているでしょうwww

ちょっと残念。 テヘヘッ(*゜ー゜)>

P1030427_512

とりあえずのビールなんですが、麦酒では無いwww

生は、発泡酒だそうです。w

麦酒好きにはチョト辛いです。

P1030428_512 付きだしのお野菜。

P1030429_512ええそり具合です。

P1030430_512

P1030431_512

P1030432_512   

P1030433_512

P1030435_512

決して、広くはないキャパ(いわゆる狭い...ゴメンナサイ)ですが、熱気と活気が凄いです。

こういう雰囲気は好きです!  が、ついて行けない自分も、確かにそこに いるwww

P1030434_512

P1030439_512  なんか...気になります。

P1030442_512  

雑然とした感じが   好き。

P1030438_512

刺し盛り。

肝やら、トサカやら、イロイロ。

説明されたけどwww

美味しかった~~~

P1030441_512 コレ ナンやったかな~~~

忘却の彼方です。

でも美味しかったに違いない。

ごちそう様でした。

今度は、じっくり 味わいたいと思います。

また来ます。

 

?

久し振りの外飲み 板宿ビストロ Arata @ 須磨区飛松町3-5-2

2014-06-23 21:42:56 |  飲み

2014.6.21の土曜日。

久し振りに、外飲みです。

母の日、父の日を兼ねて、外飲みの資金を 息子Aに支援されたので。

天気がヨロシク無さそうなので、近場で、済まそうと、板宿で飲んじゃいます。

定番は、龍力 行って、ちょこっと 経由何ですが...

今日は、初めての “Arata” さんへ行ってきました。

P1030404_512

とりあえず、PM7:00に予約をいたしました。

定刻に到着し、お決まりの 『とりあえずビール!』

何で、小洒落たところは、カールスバーグなんですかね?

ワタシ、ビールやったら、大抵のもんは飲みますが、やはり飲みなれたもんが良いです。

メニュ~~~

P1030407_512

P1030408_512

P1030409_512

P1030410_512

P1030411_512

P1030406_512

カラトリーケースにはチョッカラ? ワタシ的には、割り箸の方が好きやけど。   

何を頼んだのか、あやふやなので、適当にあげて行きます。

P1030412_512 ポテトサラダ

P1030413_512

鯵のカルパッチョやけど、酸味の濃い カルパッチョでない物。

これはこれで美味しかった。

P1030414_512 トマトとチーズのカプレーゼ

P1030415_512 ローストポーク

P1030416_512   

エビのガーリックオイル煮。

P1030417_512 ボトルワイン

P1030418_512 味はよう分からんけど、飲みやすかったです。

P1030419_512 振り向けば 仕込中。

P1030420_512

店内は、どちらかと言えば、シックな感じ。

ワタシ的には、ガヤガヤしている方が、居心地良いのですが。

(タバコの煙は遠慮しますが。)

P1030421_512 トリッパ

トマトの旨味でアッサリしてます。

モツ嫌いの嫁はんも食べてました。

P1030422_512 蒸し鶏のタルタルソース。

冷製でした。

P1030423_512 シーザーサラダ

 ( ゜Д゜)ウマー!!

なんか...はまりました。

P1030424_512 ハモン・・・・   

ハモンさん!  ランバラルは...     結構酔っています?

P1030425_512

板宿バルがあるそうです。

 

感想ですが、しっとりと飲む・食べるには、エエですね。

下世話なワタシには、もうちょっと、ガヤガヤした、パブ的な バールが好き。

嫁はんやナシに、娘と来るにはエエかも?   (≡ω≡)))

ごちそう様でした。

また来ます。

 


博多豚骨ラーメンまるせんで黒のBセット  @  西区伊川谷町潤和688-2

2014-06-23 04:49:22 |  ラーメンとか焼き飯とか

2014.6.21の昼食

土曜日のお昼時、交通量も増えて、駐車場難民になりそうな時は、こちら。

駐車場の広い まるせん です。

P1030393_512

AM11:45位に到着です。

店内は、土曜日なので 家族連れ客やら、グループのお客さんが多かったです。

しかし、ワタシは お一人様なので、待たずにカウンター席へまっしぐら。

P1030394_512

座ると同時に、高菜とお水です。

P1030395_512

前回は、赤 だったので、今回は黒にします。

『黒 固めでBセット。』

P1030396_512   

5分ほどで、まずはラーメンとご飯の登場です。

P1030397_512

P1030398_512

ネギ油が、ふんわり香ります。

P1030399_512

程なく、唐揚げも登場で、集合写真です。

P1030400_512

揚げ立ての大ぶりの唐揚げが3個です。

P1030401_512 完食です。

P1030403_512

今日は、コーヒーもいただいちゃいました。

P1130427_512

このサーバーで ボタンを押して。

(間違って、白湯のボタンを押してしまったのは秘密です。)

P1030402_512

アツアツのホットコーヒーです。

ごちそう様でした。

また来ます。