ダイソン製品...
コマーシャルを目にして
エエな~~~と思うのですが。
いかんせん お高い。
高嶺の花と言うヤツです。
でも、清水の舞台から飛び降りる勢いで。
ダイソン扇風機(温風・空気清浄器)
買ってしまいました。
その理由は
・サーキュレーター代わりの扇風機の老朽化
・温風が出る。(空気清浄機能も)
・孫が来るので羽のが無いのがいい。(BABA意見)
・普段より型遅れ処分で1万円ほど安くなっていた。
等々。
まあ いっか。
と言う事で 晴れて我が家にダイソンをお招きしました。
(´ω`)
羽が無いのです。
なんか、違和感を感じますがそのうち馴染むでしょう。
リモコン
なんか質感はチャッチィと言うか プアーと言うか...
分りやすいという点ではイイですね。
コンセント
最大の違和感を感じます。
コンセントのコネクタ デカくない?
て言うか、飛び出し過ぎなんちゃう?
狭い家なので足が当たりそう。
外国製やから 外国人はそんなこと考えないの?
用のない時は抜いとけってことなの?
謎。
エエところ
かなりの距離まで風を感じます。
5mくらい離れたキッチンまで温風を感じます。
性能がイイのは良いけど電気代はどないなるのやろ?
買ってしまったもん 慣れていかなしゃあないけど。
未知の世界が広がります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます