きれいもん かわいいもん うまいもん from KOBE 。

ええもんだけ見て生きて行きたいな~

王子動物園に行ってきました。

2012-04-09 08:43:08 | かわいいもん

  続きです。

  パンダを見る前にコアラに会いに行きました。

  P1020996

  よく寝ております。

  子供と、親御さんでごった返しております。

  写真を撮ってすぐに退散です。

  P1020997

  結局、このコアラの顔しか見られませんでした。

  P1020999

  P1030001

  P1030004

  P1030002

  で、パンダ舎に向かうと、

  P1030005

  結構な行列ができておりました。

  家族連れに混ざって、オッサンひとり。   (w_-; ウゥ・・

  で、撮れたのがこれ。

  P1030006

  P1030007

  P1030008

  初めての、生パンダ。あまり感動はありませんでした。    (  ̄_ ̄)

  TVで十分かな?。

  こっちの方が、存在感がありましたね。

  P1030022

  シロクマ君。大きいです。

  落ち着きのない人を、良く“熊のようにうろうろして”って言いますけど、

  本当にうろうろしていました。

  P1030037

  だらけた、イグアナ。こういうまったりした時間を私も持ちたい。

  P1030041

  全身を入れたかったのですが、人大杉でよいポジションをとれず、

  足先がはずれてしまいました。

  P1030039

  鉄分補給中?ずっと舐めています。

  P1030045

  後ろ姿。

  P1030046

  ヤックル?

  P1030047

  P1030055

  P1030053

  親近感を覚えます。

  桜がきれいです。

  P1030038

  旧ハンター邸

  P1030051

  P1030058

  P1030061

  気になるもの発見。

  P1030060

  王様ペンギン。

  P1030064

  P1030066

  王様らしく堂々としています。微動だにしません。

  こちらも同じく。

  P1030067

  動いたら怖いですがね。ギャートルズに出てきそう。

  P1030071

  ぞうさんはやっぱり人気者です。なかなか写真、撮れませんでした。

  ヒョウ柄です。

  P1030074

  P1030075

  P1030076

  P1030081

  P1030077

  とら柄です。

  P1030078

  P1030079

  P1030080

  肉球です。 

  シックに黒色です。

  P1030082

  P1030084

  ジャガーに乗ったややこしいおじさんを、知っております。

  ライオンは寝ている。

  P1030086

  P1030087

  最後に出会った

  P1030088

  ヨーゼフ? 

  触りたかった。

  総論。   一人で来るなら平日にするべきですね。仕事サボって。 (・・。)ゞ テヘ

 


自由行動

2012-04-08 18:38:53 |  にく...

  2012.4.8(日) 朝から嫁が、「今日は、お花見行ってくるから」と言いよりました。

  「12時に出るから、それまでに買い物を済ませたい」やら、なんやら言いよったけど、

  むかっ腹が立ったので、却下。     (-゛-メ) ヒクヒク

  遊びに行く奴の為に、なんで私の貴重な、1週間に一度の、神様が与え賜うた、日曜日を

  犠牲にしなければいけないのか?。

  という事で、今日は、何十年ぶりかの自由行動です。

  かねてよりの懸案、パンダを見に行くという、パンダプロジェクトを発動します。

  実をいうと、パンダ、見たことないのです。

  子供が小さいころは王子動物園にはちょこちょこ行ってたんですが、そのころは、 

  パンダはいなくて、パンダが来たときは、子供も大きくなって、動物園と疎遠になって

  いたのです。

  ええ歳してパンダって言うのもなんなんですけど、これも一つの口実です。

  これからも自由行動するための。   y(^ー^)yピース!

  行ってきました。王子動物園。

  P1020981

  到着、AM10:00くらい。入口ゲートは混雑してます。

  今日は天気が良く、お花見も兼ねて、家族連れがいっぱいです。

  おっさんひとりというのはちょっとつらい。( ̄Д ̄;;

  それでも、負けずに突入。   ((((( ( (ヽ(;^0^)/

  Img_0003

  Img_0002

  入ってすぐは、昔通りに、フラミンゴ。

  P1020983

  真ん中の、しゃがんでいるのは、たまごを暖めているそうです。

  P1020984

  D51 錆だらけでした。

  P1020985

  鷹取工場から持ってきたんですかね。その鷹取工場もなくなってしまいましたですが。

  ちなみに、でごいちのDは、動輪が4個て言う事らしいです。

  P1020986

  ふれあい広場の、ラマさん。酋長の娘ではないですよ。  (*^^*)ポッ

  P1020988_2

  やぎさん、なぜか角にホースが!!   絆創膏の代わり?

  P1020990

  なんとなく、・・・・・・・おいしそう。

  P1020987

  P1020992

  お休み中のカワウソ君。

  P1020993_2

  関空付近で捕れたのですかね。それとも、密輸されてきたのか。

  P1020995

  レッサーパンダ。かわいいっす。触りたいっす。

  “ナマケモノが見ていた”って言う漫画で、貧乏だけど気のいい奴て言う

  イメージが頭から抜けません。 バカですね。私。

 

  いろいろ、写真撮ったんですが、UPするのに時間がかかりそうなので割愛!。

  又後程。

  そして、お昼ご飯。

  王子公園駅から元町まで歩きで、一風堂に行ったのですが、10人くらいの行列。

  断念しました。それから、ポートタワーまで歩いて、それからそれから、新開地まで

  歩きました。

  爆発どんぶりがっちゃん 名前が変わってましたね。

  隣のカレー屋さん。うどん屋になってました。 

  結局、湊川公園駅から板宿まで電車に乗って戻ってきました。

  情熱ホルモン。

  P1030098

  P1030097

  P1030096

  P1030090

  P1030091

  P1030095

  P1030094

  P1030093

  生ビール5杯とホルモン人気盛り、熟成ハラミ、キムチ2種盛り、さくらユッケ

  お肉、炙ったら魔法のように縮んでいきます。

  また、カットの大きさも小さいような気がしました。

  さくらユッケ。やっぱり違う。何かが違う。馬刺しで食いたい。

  ホンマはレバ刺しが食べたかったんやけどな~。

 

  しめて、4311円。

  散財してもた。明日からは、節約生活で行きます。


レジ袋

2012-04-07 14:43:19 |  コンビニ飯とか...お弁当

  昼食を買いにマルアイ(スーパー)に行ったのです。

  チキンラーメンが安かった。1袋278円

  そして本日の昼食、

  P1020976

  を、かってレジに行くと。

  「レジ袋、5円です」と言う事です。

  5円なんで、躊躇する事も無いのですが、突然言われたのでびっくりしました。

  いかついオッサンも、MYバックを持たなあかんのんですかね。

  L.L.Beanのトートバックでも買うかな。

  


・・・

2012-04-07 14:11:50 |  即席麺

  豪華客船を見た、その日の昼食。

  特価で買ったカップめん。

  P1020967

  P1020968

  P1020969

  P1020970

  エースコックの北海道カニだし醤油 88円

  50円でもええくらいです。

 

  格差社会を呪います。~(m~-~)m ウーラーメーシーヤー...

 

 

  









ザーンダム ZAANDAM入港

2012-04-07 13:59:54 | 神戸港 船

  2012..4.5 出勤途中に見てしまいました。

  ポートターミナルに接岸している大型客船ZAANDAM。

  P1020928

  P1020929 

  P1020930

  歓迎の噴水?

  P1020932

  P1020933

  P1020936

  P1020938

  P1020939

  P1020940_2

  P1020941

  P1020944

  P1020947

  4WD車でロープを引っ張ています。

  P1020949

  P1020951

  見事に接岸しました。感動ものでした。

  この、巨大な物体が動いていること。操縦されていることが不思議な感じです。

  TVに映し出されるものとは、迫力が全然違います。

  マニアになりそう。

  マニアな?、カメラマンもたくさんおられました。

  平日の朝早くからご苦労さんです。仕事には影響ないのですかね。

  角度を変えて。

  P1020955

  P1020957

  P1020956

  P1020958

  P1020959

  P1020960

  ポートターミナルの建物と比べるとその大きさがよくわかります。

  ポートアイランドの事務所ともお別れなんですけど、最後にええもん見させて

  いただきました。感謝です。 ミ★(*^▽゜)v Thanks!!★彡

  最後に、気になったもの。

  P1020965

  P1020962

  P1020964

  P1020963

  アンビリカーケーブル?