飛行帽の独り言

フライフィッシング関連の事を中心に

CASTING WORLD CUP 3rd in Tokyo

2015年08月06日 | 競技会

酷暑のなか意識朦朧としながら戦った?とりあえず挑戦してみた。

今回は5種目総合+8種て大会。

1種

ラインが汗で手に張り付きショート・・・・開始1時間で総合が終了しました

久々の夏の大会に対応できなかった。 最近このパターンが多いな…そろそろはじめますか。 3種 暑さに負けて…1種を完璧に引きずって、集中することが出来なかった。ただでさえベースが低いのに集中しないとこーなりますわな。 4種 このままじゃいかん!気持ちが競技から離れ大会自体終わってしまうとなんとか、気持ちを持ち直したが、ラインブレイクし、焦って、慌てて何をしたいかわからない状態で終了。 2種 自分の記憶がさだかではないが、始めはスイッチ入ってなかった。 何人かの投擲を見て、攻略プランは決めてた。 その時に女子選手が54mを投げたとアナウンスが入った。主審をしていた大先輩もプレッシャーをかけてくれた。その時にガッチャンって自分の中で音がした。次の投擲で60のノルマを達成しここからはあえて欲との戦いに挑んだ。そのあとは欲に負けて更新は出来なかった。 他人任せのスイッチだがまあ良かった方ではないかと思う。 5種 なんとかコートに入って良かったけど、いろんな理由で戦略を試せなかった。その辺がこの夏の課題かな? 皆様暑いなかお疲れ様でした。 さーバンケット。のまれぞ~。 んで、煮込み通りで 秘密の情報交換。みんなそれぞれ考えてます。勉強になります。 ボランティアで運営に携わってくれた皆様、審判をかってでてくれた大先輩方のお力のおかげで選手として集中できました。ありがとうございました。 今回のお土産 競技に集中しなかったのは、自分の甘さとして、今後の課題として精進していきます。 とりあえず「プラグを愛してみます」か…


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。