キャスティングの事は、さまざまな意見があるので書きたくない・・・まあ迷ってるのでとりあえずズラズラと書いてみよう。
W杯が終わって・・・1年の締めくくりの大会が終わった。例年だと日本選手権だが大会が違うから?時期が違うから?なんか違う・・・・
いつもは1カ月は振りたくない、あまり考えないようにしてる。とはいえ毎年課題やら疑問やら容赦なく頭をよぎるけど・・・・
今年はちがう・・・・強さとは? 自分はどうなりたいのか?なんだかめんどい課題です。
きっかけはおそらく終了後の1)ちょっと離れた土地の大先輩からメール
普段は連絡を密にはしていないが、何かあるとメールや連絡をくれる。それが気持ちが凄く嬉しいし、ためになる。
2)いつもお世話になってる大先輩とのお食事会両人ともおそらく凄く苦労して努力したからこそ、ベストタイミングでアドバイスをくれるのだろう。
大会当日に審判団として協力してくれた百戦錬磨の先輩方の笑顔のプレッシャーや、後輩にアドバイスしていた厳しい御言葉も忘れないように… この先輩たちのお陰で自分はキャスティングをできたし個性的で本音を言い合える素敵な仲間とも知り合えた。
では今の自分は?そこまでの懐の大きさはもっていない・・・・ただこの先輩方の優しさや御配慮は大切にしまっとこ。
ちょっとでも近づけるように・・・・
自分は何が出来るか、どう他の人と接していこうか考えよ。 携帯を機種変更したら昔の写真が、発掘された。出来ないけど楽しいねと言ってくれた。 妙なタイミングなので載っけちゃお。