今日は移動→観光→移動→ホテル→会場→オープニングセレモニーの予定
自己検診は投げたい病は継続中、観光病も継続中。
ホテルの朝食。
おいしいけど、米がない・・・・。何故かこれぐらいおなかいっぱいになってしまう(不思議)。
チェックアウトしてプラハとは一旦お別れ。目指すはチェスキー・クロムロフ
3時間ぐらい?走って、ドライブインみたいなお店でいったん休憩。ドライバーさんがコーヒー飲んでる姿を見てちょっと違和感。日本だと、大体、紙コップみたいな、味気ない感じだけど、ちゃんと、コーヒーカップで飲んでる。いいかんじ。
1時間ぐらいで到着。
入口に案内板。
門?とりあず回転できない。見づらいな~。
「トンネルを抜けるとそこは雪国」とありますが、「門を潜ると中世」でした。
まだまだ序の口
道路標識付家。
見晴台みたいなとこで撮影タイム。
一眼レフの魅力に憑りつかれ気味。
とりあえずコンデジでパシャパシャ撮りまくる。
後ろの席に座ってた人達が、食べてたマックのポテトみたいな物の盛り合わせが食べてかったけど、メニューのどれだか解らずにカレーぽいのを注文。
味はカレーとは全然違うけどこれはこれでアリ。
ビールがオイチかった。このあたりからミツバチの攻撃をもろにくらい始めます。
時間も良い感じ、バスに戻ります。
観光モードも終わりです。
後でマックのポテトはフレンチポテトと教えてもらった。そーいえば聞いた事あるような、無い様な・・・・。