飛行帽の独り言

フライフィッシング関連の事を中心に

公式練習

2011年09月20日 | キャスティング

とうとう、着きました。世界戦の会場。

選手であろう外人がいっぱいいます。向こうから挨拶してくれる・・・・ちょっと安心。

コートが張ってあります。

P8301539

ボランティアの人達がテントを張ってくれてます。練習の為のコートも張ってくれたのでしょう。感謝感謝。

P8311562

一通りやりますEV1、EV2、・・・・投擲台がチョ~ぐらぐらで体重移動ができない。

広すぎて距離感が全くもって掴めない。遠くに囲いのテープが張ってある・・・・
60mぐらいかな?EV2は半分ぐらい・・・・・・やばい。

気分一新EV3,4,5は自分にしてはまあまあ。

午後からチームメイトの一人に一緒にフライディスタンスを付き合ってもらって、大体同じ感じ。

ちょっと安心。

まだまだ体力&気力はあったけどいつも通りの調整方法で、ここまで・・・

いつも通り行動して、我を忘れないように抵抗します。

投擲台はグラグラだけどこれはこれで対応しなくてはと腹を括った。

P8301540

明日が本番大丈夫なんだろうか不安半分、でもやるべき目標、やるべき事はっきりさせて来たつもり!!!楽しみ半分。

夕方はオープニングセレモニー。友人に頼まれたプレゼントを渡すという今回の最重要任務(違う?)。

キャプテンに即席英会話教室を開講してもらい ディスイズスーベニアフロムミスタ○○と教えてもらった。助っ人も一緒に発音練習してました。

ドキドキ。逃げたい。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。