ドンガフンガの噴火で
大量にまき散らされた水蒸気。
成層圏まで達し、数年影響が残るかも?。
こんな報告が出されてます。
しかもアメリカの研究機関。
観測体制が整って初めての経験。
全く予想できないそうです。
温暖化や核の冬?。
これは人為的な問題。
でも、自然の猛威には、為すすべありますか?。
所詮、人間のやっていることは地球の掌(たなごころ)。
四十億 生きた地球の 試練かな
地球の一生の、ほんのひと雫。
何を争いあうのですか?。仲良くやりましょう。
さて、今日のアテは

手羽先の塩焼き、モーウィのサラダ。
どちらも美味しく、酎が進みました。