この本は2007年に自らが教授を務めた神戸女学院大学での講義を元に著作化した本。新聞やTVに関してのメディア論は今もって通用する卓権。ただそれから7年も立つのに相変わらず崩壊(中身はずっと壊滅的に崩壊しっぱなし)しないのは、ミドルメディア(マスメディアとパーソナルメディアの中間)が十分に育たなかったせいか?欧米の新聞は発行部数が数十万だから、マスメディアでありながら、実際上はミドルメディアなのだろう。(ミドルメディアとは、スポンサーとか政府のご機嫌を気にせず有る程度真実を報道出来るメディア)だからクオリティが保てる。ただここへ来て加速度的に新聞の発行部数が激減しTVの視聴率が落ちているのは、SNSの発達がミドルメディアの役割を果たしているからだろう。ツイッターと言う新しいジャーナリズムに、ますます期待したい。それにしても、相変わらず素晴らしい内田節である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e5/2a6d01882fc5a0eee5a27ee827aa3a42.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e5/2a6d01882fc5a0eee5a27ee827aa3a42.jpg)