元外資系企業ITマネージャーの徒然なるままに

日々の所感を日記のつもりで記録

( SLS - 13) 時には母の無い子のように

2014-08-28 22:04:45 | ショートショート
一人娘が高校一年生になった。8年前に妻が死んでから男手一つで娘を育てて来た。ぐれもせず家事を良くやる良い娘になってくれた。私には3年前から付き合っている彼女がいる。彼女も夫を交通事故で亡くした。子供はいない。お互い再婚になるが結婚したいと考えている。問題は私の娘が賛成してくれるかどうか?
そこで三人でホテルのレストランで食事をすることにした。もう高校一年生だし、きっと彼女を見ればわかってくれるに違いない。
「パパは、もういいわ。美和子さんと二人っきりで話をさせて」、洋食のフルコースの最後の珈琲になった時に突然娘がそう言った。
「もういいって、どいう事だ」私は当惑しながら娘に聞いた。
「席を外してくれるって事」
私は二人を残してホテルの最上階にあるバーへ行った。
30分ほどして娘から話は済んだので、もう帰ろうと電話があった。
帰宅して美和子に電話してどんな話をしたのか?聞いてみた。
「娘さんの恋の話よ。もう年頃ね、あなたもそろそろ覚悟を決めて置いた方が良さそうね」
「覚悟って、まだ高一だよ」
私は子供頃に聞いたカルメン・マキが歌った「時には母の無い子のように」の歌詞「母の無い子になったなら、誰にも愛を話せない」を思い出した。やっぱり父親では、そこはダメなのか?

シリコンバレーのソフトウエアエンジニアの平均年収は1170万台から、1300万円

2014-08-28 20:42:02 | Web記事
いつも興味深いInc.の記事。
シリコンバレーのソフトウエアエンジニアの平均年収は1170万台から、1300万円、他にボーナスとして100万円あれば優秀なエンジニアをキープ出来る。日本の優秀な若いエンジニアも挑戦してみるといい。

http://www.inc.com/laura-montini/infographic/the-software-engineer-marketplace.html?cid=sf01001

外資系ITマネージャーの人生相談「グローバル化にどう対応したらいいでしょうか?」

2014-08-28 19:11:30 | 人生相談
新聞や書籍などグローバル化の定義がいろいろで曖昧なので、ここでは「企業がグルーバルにリソースを最適化すること」と定義します。通称ダボス会議(実際はWorld Evonomic Forum @Wef)のコラムでもリソースの最適化を行った米国の製造業は競争力を増したと報じています。単純作業は低開発国を中心にアウトソーシング、国内はそのアウトソーシング先を管理したり、より複雑な仕事を行う。特にR&Dで顕著な効果があったと。日本の例えばITを考えてみると、顧客と接触する営業とSEは国内で雇い、プログラムの発注先が子会社やソフトハウスよりコストの安い海外(インドや中国など)に発注する。と言う感じでしょう。特に重要になるのがSEです。顧客の要求仕様を英訳して海外のベンダーに発注し、その後の開発プロジェクトを全て管理する。定期的な電話会議やビデオ会議も必須、値段の交渉からスケジュール調整まで行う英語力が求められる。グローバル化で求められる人材は、こういうSEです。一般的に言えば海外のリソースを管理出来る能力が必須です。単純なルーチンワーク(経理などの仕訳も含めて)は、まず仕事が無くなると考えた方がいいでしょう。自分のキャリアを見直して、単純作業でない職種を目指す。例えばファイナンス関係であれば、経理より管理会計(コントローラ)の道に進む。ITであればSEやプロジェクトマネージャーを目指すなど。
または新興国が得意とする仕事(インドのITには、もうかなわないと思った方が良い)を管理出来る能力を磨く。ただし英語力は必須です。グローバル化で生き残ろうと思ったら、大変な努力が必要だと思いがちですが、実際に足りないのは英語力です。しっかりした日本の会社で働いた経験があれば、管理に関しては問題ないと思います。実際に部下を見ていて、技術力はあるのにグローバルで働けないのは英語力が足りないからだと痛感します。

Profit: The New Corporate Motivation to Do Good

2014-08-28 17:17:10 | Web記事
シェアードバリューの素晴らしいコラム。企業は株主の利益を最大化するプレッシャーが強く、社会の問題(貧困や格差、環境問題など)やCSR(企業の社会的責任)を実行する事はもはや不可能と言われているが、実際は逆である。会社として存続し続けるために、GEやノバルティス、ウォルマートなど、既に社会的問題を解決することを事業とするシェアードバリューを実行する企業が増えている。もはやシェアードバリューは必須となりつつある。素晴らしい!

http://sharedvalue.org/groups/profit-new-corporate-motivation-do-good