2022.10.5〜6 北海道 13〜14日目 『圧倒的ニータン(おーちゃん)と遊ぶトロッコ王国』

2022-10-06 18:43:47 | 2022 秋田・新潟・大宮・金沢から北海道へ
2022年10月5日(水曜日)
(遠征43日目 北海道 13日目)
天気 雨のち晴れ 気温 7℃
寒い朝です。
『道の駅 びふか』   


今日はAM9時のオープンを待って『道の駅 びふか』さんでしか買えないモノ!

『シープミルク』(羊のミルクです)を購入しました。
羊 のミルクを製品化しているは(有)松山農場さん、全国でここだけ!
    
シープミルク(160ml)=410円
美深牛乳(180ml)=170円


値段は牛乳の約3倍。
味は?
ウーン、少し野生的?
もも姐さんは2口飲んで私にくれました。
『ワイルドだぜ⤴️』

どうやら美味しいのは私にくれるようです(笑)
優しいのです(大笑)


「道の駅びふか」出発!
『JR恩根内駅』    
途中無人の可愛い『JR恩根内駅』を見つけました。


あまりの可愛さに写真を。


中には長椅子とトイレがありました。


近くに観光するところはないか探すとありました。
「秘境 びふか松山湿原」


しかし観光客は私たちだけ。
迷った末にヒグマが怖くて諦めました(笑)


そこで比較的安全(と思われる)天竜沼へ!





「キタキツネ」    
帰り道。
キタキツネが目の前に現れました。
じっとこちらを観ています。


刺激すると悪いので端っこに車を止めエンジンを切り去っていくのを待つことに・・・
しかし、あくび?をしたかと思うと


座って後ろ足で頭の後ろをコリコリし始めました(笑)
なんだ、なんだ?
人に慣れすぎていませんか?



午後12時半の気温が5℃。
大分では冬本番の気温。
数日前まで半袖だったのが嘘のように長袖3枚と薄手のダウンの4枚体勢。
首にはネックウォーマーとトリニータのタオマフ!
これで万全です(笑)
「トロッコ王国 びふか」   
13時20分トロッコ王国(美深町)到着!

新築された入国受付所
『コタンコロ・カムイ駅』
ログハウスの建物が周りと調和しています。



大人1人=1500円(2名以上)
1人の場合は1800円。


朝の9時から1時間ごと。
夕方の4時まで。


中に入って時間待ちです。
1時間ごとの出発!
私たちは午後2時の出発!


5分前に集合して注意事項の確認です。
トロッコが止まったら自分で押さなくてはいけないようです。
これは当然私の役目。
「おーちゃん」を乗せても大丈夫と言われました。
愛犬とも乗れるようですよ。(その分は無料)



午後2時 出発!!


ハンドルはありません。
アクセルとブレーキのみ。
べたふみしても時速20kmも出ないようです。


緑の中を駆け抜ける往復10キロメートルのトロッコの旅。


風を切って走ります。
気温5℃。
気持ちいい~(笑)


おっと! トロッコは一般車が優先です。
ブレーキを踏んで「お先にどうぞ」



川を渡る橋や木々に囲まれた紅葉のトンネル。



紅錆びた鉄路を渓流沿いに走ります。


ガタンゴトンと心地よい響きで走るトロッコ。
爽快体感!


1985年に廃止された『旧国鉄 美幸線』の一部を再利用。


日本一長い鉄路跡を運転体験できる。


Uターン場所が観えてきました。


ここはゆっくり回らないと脱線するようです。


後ろのトロッコも数分遅れてやってきました。
ここでスタッフさんから「少し遅れていますので帰りは頑張ってスピードを上げてください」

これは少しゆっくり過ぎました。


「帰りはスピードアップするよ」
アクセルはべたふみ・・・がスピードは出ません(笑)



「止まって!、止まって~!」ともも姐さんの雑巾・・
じゃなかった絹を引き裂くような悲鳴!!
「どうした?」
「おーちゃんのバンダナが風で飛んだ~」
サイドブレーキを引き慌てて拾いに行く私。


そんなこんなもありながら何とか時間通りに帰り着いた我らが3人。

エンジン付きのトロッコに乗り往復10キロのコースを自分で運転できる観光施設「トロッコ王国美深』
落ち葉が線路脇を覆い、秋ならではの景観を満喫できました。


////////////////////////////////////////////////////////////////
2022年10月6日(木曜日)
(遠征 44日目 北海道 14日目)
天気 晴れ 気温 4℃
寒い日が続きます。
『道の駅 ピンネシリ』   






『道の駅 ピンネシリ』がオープンするのを待ってここだけのオリジナルケーキ
『黄金のフィナンシェ』と新作の『黄金のケーキ』を購入しました。
ここの道の駅で作っています。

『黄金のフィナンシェ』は一口で美味しさが口の中に広がっていきました。
「ごちそうさまでした」


AM 9時半
『クッチャロ湖』へ向けて出発!

AM10時10分 「寿公園 」 に途中で寄り道。


F14戦闘機


蒸気機関車。


ゴーカート。
子供の遊戯など。


幼児や小学生が喜びそうな物がたくさんありました。


『道草』
途中で見つけた「ゼブラの牧草ロール」
白や黒はたくさん観ましたが「ゼブラ」は初めて(笑)




AM 11時15分
「クッチャロ湖 」到着!


2019年に来たときは夕方の景色が綺麗でしたが今回は厳しい風が待っていました。


もも姐さんと一緒に撮った桟橋も壊れていて立ち入り禁止。
なぜか寒々しい湖でした。



午後12時過ぎ
「道の駅 さるふつ公園」到着。


この景色は凄いでしょ!


と思いきや・・・
実はこうなんです(笑)


さるふつと言えばホタテ。

「さるふつまるごと館」が昨日、今日休みですが、すでに口は「ホタテ」状態(笑)


昼間はコレ!!


もも姐さんの楽しみは「ホタテ」の刺身。


どうしても食べたいというので夕方まで待って別のレストランで「ホタテの刺身」

こんな美味しいホタテの刺身は初めてです。
貝柱も厚みがありプリプリです。



ああ、ビールが美味そう!!
私は現在禁酒中。
水でカンパーイ(笑)


それにしてもこの景色。


北の大地の雄大さを感じます。


今日はここまで!
なかなか前へ進みません(笑)
ということで、やっぱりこの言葉!!
    
「北海道はやっぱりデッカイド~!!」










この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2022.10.3〜4 北海道11日目・... | トップ | 2022-10-7~8 北海道15・16日... »
最新の画像もっと見る

2022 秋田・新潟・大宮・金沢から北海道へ」カテゴリの最新記事