食の旅人

~ 食べることは生きること、生きることは旅すること、そうだ食べることは旅すること~
  野村洋文

誹謗中傷^統制

2020-06-08 07:27:16 | 日記
先日、BS報道番組で、ネットの誹謗中傷により死に追いやられた人気女子プロレスラーについて話されていた。 客観的に紳士的に(報道だから当たり前か~~)、事実を淡々と討論されていただけで、自分としては物足りなさを覚えた。 ひと昔前までは、便所の落書きで済んだ悪口も、ネットを通じて、大規模になった。(それどころの騒ぎじゃない!!)特に匿名の書き込みによる誹謗中傷は、伝えたい相手のみならず、その攻撃を不特定多数の眼前に曝け出すため、公開処刑の様相を呈してしまう。さらに、ストレス発散的に同調するもの、やじうま根性でレスするもの、その爆発物を一身に受ける本人の心は計り知れない。 特に今回、女性プロレスラーは、スキャンダルを起こしたわけでもなく、事件を起こしたわけでもない。単に、テレビに出演しただけである。 現在、女子プロレスラーを死に追いやった者たちは、軒並みIDを削除して逃亡しているという。 この手の話になると、決まって、言論の自由を盾に、権力による言論統制云々を言い出す、左翼弁護士が出てくる(出ている)。 アホとちゃうか!! ネットを見れば一目瞭然だが、誹謗中傷、下劣な悪口で溢れかえっているではないか!! この無法地帯ぶりを、看過できないと思うのは自分ひとりだけではないと思う。 正直!!下劣・苛烈極まりない誹謗中傷をしたものは、特定され、実名報道されるべきだと思う。いわんや、女子プロレスラーを死に至らしめた人間たち、おや!!!!!!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿