食の旅人

~ 食べることは生きること、生きることは旅すること、そうだ食べることは旅すること~
  野村洋文

バブル

2010-05-31 06:05:26 | 日記
 デフレ不況のこのご時世、、、、、


 バブル経済の恩恵に肖った人間でも、土地屋敷をなくした人間でもないが、時に、あの時代空気を懐かしく感じることがある。


 バブル、、、生兵法は大怪我の基、を承知で大凡の流れを整理してみると、、、、、


 現在の教科書が、日本の国力をどのように表現しているのか、知る由もないが、、、、、
 
 僕らが、小、中学校生活を過ごした 1970 ~ 1980 年代の、社会科の教科書には、太字で 「 我が国は、輸入した原料を基に国内で自動車や電気製品を生産し、それらを輸出して、その利益で、戦後、目覚しい高度経済成長を成し遂げた」というような内容が記述されていたと思う。

 それを読んで、( 日本は、世界で第二位の国なんだ。すごいんだ~ ) と、誰しもが勇気づいた。


  そう、、、、、

 当時、日本は円安を背景に、大幅な貿易黒字を出していた。


 それに対し、日本たたきが始まる。 まさに、プラザ合意がそれである。  


 1985年、 膨大な貿易赤字を出していたアメリカの主導により、円高誘導が決定されたのである。


 そして、日本は案の定、円高不況におちいってしまった。


 そこで、日銀は、公定歩合を下げる低金利政策を行う。


 、、、、、低金利、、、、、 ここから全てが始まった。


 銀行は、「 企業のみなさん!! 低金利で、じゃんじゃんご融資します!!」 お金をばらまいた。
 さらに、円高でもうけた輸入企業が、株や土地を買いまくる。


  後に、「バブル経済」と名付けられた好景気の始まりである。


 やがて、これはまずい!!!と感じた日銀が、、、、、


 「 余ってるお金は回収しますよ!!!」 と、金融引き締めを行う。


 それに伴い、 土地や株が、一気に売りだされ、大暴落がはじまった。


 金融機関は、当然ながら、貸しまくったお金を返してもらえなくなり、多額の不良債権を抱えることになる。


  東京都の地価で、アメリカ全土が買えた、、、、といわれた、あの時代は何だったのだろう~


 日曜の昼下がり、ふと、窓の外に目をやると、静かな空が白い雲を抱えて広がっていた、、、、、


  なにはともあれ、青田典子さん、お幸せに~


  


 

減量 No.10

2010-05-29 06:29:32 | 日記
夕食メニュー


 月見納豆わかめそば


 もやし炒め


 野菜サラダ( パプリカ、ミニトマト、ブロッコリー )


 大根おろし


 キウイ


   ポイントは、もやし。


  「 もやしは裏切らない 」  先般のように野菜価格が上昇しても、もやしの値上がりはない。

  生命の芽、といわれるほどに栄養が豊富。 特にビタミンC 。

  しゃきしゃき感が、たまらない。


 
    回想、、、、、


 完璧すぎるほどの、食生活を送れた。 食べないと言ったら食べない。 飲まないと言ったら飲まない。 すわないと言ったらすわない。

 目の前のろうそくの火を消すことができるか、、、、、


 そのわずかな勇気を起こせるか否かで、人生は決まる。


 もう 3ヶ月もすれば、完璧な体系に戻れる。 


 木村拓哉、と見間違われるかもしれない。


    現在の体重


    90.8 kg


  1 週間で 2.2 kg の減量        トータルで 6.6 kg の減量

かんぽの宿

2010-05-28 06:24:10 | 日記
 少し前、マスコミを賑わせた「 かんぽの宿 」、、、、、


 何がどうなのか、大まかにまとめてみると。


 「 かんぽ 」とは、簡易保険の略、、、、、


 もともとは、郵政公社がやっていた生命保険のこと。


 その保険加入者だけが、利用できるホテルや旅館を、「 かんぽの宿 」といっていた。


  保険の加入者に、、、、、、


 「 のんびり保養して、なるべく長生きしてくださいね!! 」


 という趣旨で、全国各地に建てられたのである。


 そして、、、、、小泉首相の登場、、、、、


 郵政公社は、 郵便局( 窓口 )  郵便事業会社( 郵便 )


 ゆうちょ銀行( 銀行 )   かんぽ生命保険( 保険 )   の 4つの株式会社に分社化され、 日本郵政 という新たに設立された会社の子会社になった。


 生命保険会社は、法律上、旅館を経営することができないそうで、「 かんぽの宿 」の経営は、日本郵政が引き継ぐこととなる。


 ふたを開けると、赤字の塊のような「 かんぽの宿 」、、、、


 日本郵政は、全国の全ての施設をまとめて、売却することに決めた。


 売却先は、オリックス不動産、、、、、破格の安値で、、、、、


 「 ちょっと待った!!」

 と叫んだのが、鳩山邦夫前総務大臣、、、、、


  と、紙面の都合上、とりあえず、ここまで、、、、


 さて、、、、、


 「 かんぽの宿 」 

 往時の政治力を克明に物語るかの如く、全国各地、景勝地でも特に見晴らしのよい特等席に陣取って建てられている。


 利用価値は大いにあると思う。


 


 


  


  

 


 

 

野菜ジュース

2010-05-27 05:58:24 | 日記
 野菜中心の食生活、、、、、


 健康維持の秘訣はこれに尽きる。


 サラリーマンの昼食、など、野菜摂取が不足しやすい場合、登場するのが補給源としての、野菜ジュース。


 しかし、意外と知られていないのが、野菜ジュースの選び方、、、、、


 法律上、100% 野菜を使用していないと、「 野菜ジュース 」の表示はできないことになってるらしい。


 水で薄めたり、加工したりしてある場合、表示には、「 野菜ドリンク、 野菜ミックス 」などと書かれているはずだ。


      「 ジュース 」としっかり表記されてるのを選ばれたい。


 

菊池雄星

2010-05-26 06:27:10 | 日記
 甲子園を沸かせ、鳴り物入りで西武に入団した菊池雄星が、現在プロの壁に苦しんでいるという


 高校時代、150キロを超えるストレートで、周囲の度肝を抜いたのがうそのように、一時期は、MAXで 140キロにも届かないような、非常事態になったそうである。


 関係者の口からも、「 あの惚れ惚れするような腕のしなりがまったく消えてしまっている、これじゃ、並以下の投手だ。」と、ため息が相次いで漏れてくる。


 江夏以来の左腕、20年に一度の逸材、といわれたほどの投手が、なぜ、いまだに二軍でくすぶったままなのだろう、、、、、


 、、、最大の原因は、、、


 彼の真面目すぎるほどに真面目な性格にあるという。
 
 
 非常に勉強熱心な、筋金入りの野球おたく、だそうで、コーチをはじめ、いろんな人の意見を素直に聞き入れすぎて、頭が混乱してしまっているのではないか?  


 そう、ある球団関係者は分析している。


 雄星君、、、、、


 周囲の助言など度外視し、自分勝手に投げるほうがよい。


 君は、すでに偉大な能力の持ち主であるのだから。