食の旅人

~ 食べることは生きること、生きることは旅すること、そうだ食べることは旅すること~
  野村洋文

お江

2011-01-10 05:27:55 | 日記
 自称、歴史小博士をして、恥ずかしながら、大河ドラマの前宣が放映されるまで、お江を、おえい、と読んでいた。


 昨日から「大河ドラマ、お江 」が始まった。


 前半、信長   →   中盤、秀吉   →   後半、家康   中心にドラマは展開されていくであろうが、 やはり、戦国の世といえば、信長であろう。


 感情の宿らない、空虚な輝きを放つ理と情の交わった男を、豊川悦二が好演していた。


 信長のすごいところは、武力に秀でているだけでなく、その類まれなる政治力、政策実行力にある。


 それは、従来からの政策焼き写し拡大版ではなく、まったく新しい価値観を創出し、それを付加価値として認証させ、文化として高め、そこまででも大変なのに、さらに、それを庶民生活の向上に役立てるために、経済政策として、大々的に宣伝し実行された政策であった。


 確かに、冷血な破壊者の一面もあった。しかし、この国を平和で自由、豊かな国家にしようという壮大な思想・政治理念を持っていたことは明らかである。


 本題は、、、、、お江だった、、、、、、、


 今のところ、秀忠(家康の子、2代将軍)の妻にして、その娘千姫の母、千姫は秀頼( 秀吉と淀殿( 茶々、お江のお姉さん )の子供)と結婚するから、姉妹がそれぞれの子供の配偶者の義理の親である。という民法上、やや複雑な家系図の中に位置する女性。ぐらいしか前知識がない。


 ドラマが進むにつれ、お江に関して、新しい発見があるだろう。


 それを目的として観るのだから。。。。。。


 

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2011-01-19 10:54:10
歴史小説、ドラマ、女性が題材の物は数多くなってきましたね。女性が強くなった時代に反映されているのでしょうか。
小説と言えば先日芥川賞が発表されましたね。一瞬野村先生が受賞したのかと思いハッとしました。
今後もブログ楽しみにしております。
返信する
訂正 (Unknown)
2011-01-19 10:57:11

女性が題材の物は→女性が題材の物が
返信する
Unknown (ライター)
2011-01-19 12:36:00
コメントに窮するコメント、ありがとうございます。(笑)


 今後もよろしくお願いいたします。
返信する

コメントを投稿