朝起きたらやたら背中、というか肩甲骨が痛い。
なんだろうと思ったら、昨日の卓球の筋肉痛でした。
ってことで、先日友人から「会社で今度卓球大会があるんだけど、全然できないから卓球教えて」って久々の連絡があり、
年休取ってみたけど特に予定はなかった昨日、早速行ってきました。
しかも、友人が予約してくれたのが渋谷の卓球カフェ。T4キッチン。
今まで、誰かに球技誘われたらだいたいどっかの体育館もしくはコート的なところに行ってたけど、カフェ?そして渋谷?
もう、ちょっとどのくらいのやる気度で行っていいか分からない。
お店のサイトを調べたら、ゴハン食べるテーブルが並んだフロアの奥の方の一角に1台卓球台があるというものだった。
なんか、本格的な感じではなさげだったのでとりあえず動きやすい格好だけど、ただの私服で特に着替えも持たずに行く。
(最悪、翌日もオフなので友人が消化不良気味なら次の日も付き合えばいいかなと。)
(一見フツウのオシャレカフェ。そして奥の方にオブジェ的に卓球台がある。)
(で、実はオブジェとしてではなく本気で使ってもいいっていう卓球台。誰も使ってなければって感じで予約も不要。
本格的にやりたい人は、別のフロアに予約して別料金支払ってできる卓球台もあります。)
とりあえずお昼に集合して、お店でランチ食べて様子見。
しばらくは誰も卓球台に触れようとしてなかったけど、そのうち中学生くらいの男の子とそのお兄ちゃんくらいの男性が
卓球を始める。
男の子の方は、ユニフォームっぽい服を着ていてけっこう本気。
相手をしてくれている子は、フツウにパーカー的な私服。
本格的なやつが始まったと思い、ちょっと気後れして見てると、ん?そんなには上手くない・・・?
ゴハン食べ終わって、なんだかんだ久々の会合なので積もる話もあり、近況報告してるうちに台が空いたので早速プレー。
会社の卓球大会に出なきゃいけないから卓球教えて
って言われたけど、正直教えるほど自分も上手くないので、友人には予め教えるっていうより練習に付き合う感じで、って
いうのは伝えてあって、まー、多少フツウにラリーできるようになるっていうのと、まぁまぁできる人の速さに慣れる、って
いうのを目標にやろうってことで始めてみる。
(ちなみに、私は高校1年生の途中まで卓球部だったっていう中途半端な経験者・・・。)
もう、ほんとに会社の卓球大会がどんなくらいの温度感でやるのか分からないので、どこまで本格的にルールを教えていい
のかも、(かつそのルール自体もうろ覚えだったり・・)どこまで本気で打って相手をすべきかも全く分からない。
とりあえず、サーブは自分のコードにワンバウンドしてから打つっていうことと、シェークハンドラケットの持ち方だけ
レクチャーして後はひたすらラリーを続けてあげることだけ意識して練習相手を務めた。
(サーブのトスはネットより上に、とかトスの手はまっ平に、台より下に手を下ろさない、とか煩雑なことは無視。)
最初はラケットに球が当たらなかったりしてた友人も、だんだん速さに慣れてきて、元々運動能力のポテンシャルはある人
なのでけっこうな範囲の球を器用に打ち返せるようになってきて(フォアだけだけど)、バックもやるべきか、さらには
スマッシュ的なボール、回転をかけたボール、サーブもやるべきか迷ったけど、そんなのまでやってたらとてもじゃないけど
1日じゃ足りないなと思って、ちょっと打てるようになったっていう自信がついたっぽい感じのところで、まぁまぁ疲れた
ので終了。
ただちょっと気になったのが、最後の最後に聞いた情報。「ダブルスでやる」とのこと。
うーん。
ダブルスって、基本交互に打たないといけないからめちゃめちゃ難しいんだけど・・・。
けど、確かにすごく上手い人と下手な人が混じってる大会にはいいかも?
でも、ほんとに交互に打たなきゃいけないルールでやっちゃったら、やったことない人は打ったら相手の邪魔にならないよう
下がって、みたいなことできなくてぶつかりまくって全然ラリーが続かないっていう低レベルな試合になりそう。。。
とりあえあず、友人の健闘を祈ります。
卓球を一通り堪能して、お店変えて渋谷スクランブルスクエアの伊藤園の和スイーツのカフェへ。
主に友人の仕事の愚痴を聞く。
で、いつの間にか夜になったので、ヒカリエに移動して、とりあえずなんとか席が空いてるお店を見つけてゴハン。
なかなかに渋谷を堪能した日でした。
渋谷なんて何年も行ってないなーなんて思ったけど、去年ラルカフェで来てました・・・。
しかし、ヒカリエできてからもう渋谷が私的にはカオスで全然分からず、ほとんど行かなくなってたけど、たまに行ってみると
街がポップで華やかで、ちょっと元気が出ました。(めっちゃ疲れましたが。)
そして、ほんとにちょびっとしかやってないって言うのに、肩甲骨の辺りが筋肉痛になって、意外とお手軽に健康的活動が
できるものなのかもと、ちょっと卓球を見直しました。
てか、いつのまにか卓球がちょっとカジュアルに楽しめるものになっててびっくりです。
水谷隼選手あたりからの日本の代表卓球選手たちの功績、すごいんだなーと。