こ、こたつ税...? pic.twitter.com/BDUUGyhqcq
— ボケて(秀逸) (@bokete_hot) 2017年4月5日 - 01:20
【取材協力者の募集】☆拡散希望☆
— hiro (@PietasEt) 2017年4月3日 - 18:24
映像制作会社で吃音のある方の就活ドキュメンタリーが企画されています。
取材協力者を募集しますので、ご興味のある方・詳細を知りたい方はご連絡下さい。
対象は、吃音のある就活生(やや重い症状の方が希望だそう)です。
どうぞよろしくお願いします。
Googleマップでお店のレビューを500件以上するとローカルガイドレベル5になる。レベル5の私は本日、Googleからローカルガイドサミット2017への招待状が届いた。場所はサンフランシスコのGoogle本社。交通費、宿泊費、全… twitter.com/i/web/status/8…
— やねうら王 (@yaneuraou) 2017年4月4日 - 12:53
先日「あなたに仕事をお願いするのは『あれもこれもできるし、校正・校閲もやります』でなく、校閲・校正に注力している姿勢が見えたから」という言葉を頂きました。これはすごく嬉しかった。マルチにできないのは今の時代デメリットのほうが強いけど、それが難しい人もいて、私は特化したい型。
— kosequrage (@kosequrage) 2017年4月5日 - 08:54
@adhd_fken 私も葉桜のほうが好きですね🎵
— みなせんせ(ヤッチャン)@体質改善中 (@hiroomi2011) 2017年4月5日 - 10:19
「入社したら三年頑張れ」はあれ間違って伝ってて、オリジナルは
— やn@催眠音声作者 (@yanh998) 2017年4月3日 - 19:06
「三日我慢できれば3ヶ月頑張る。それもできれば三年頑張る。三年頑張れれば(それは君に合ってるから)一生の仕事にしろ」
だ。つまり三年以内で嫌な事があればいつでもやめろって意味。
知ってください!自閉症の人の不思議な感覚の世界【感覚の過敏・鈍麻】 - ひろげていこう 発達障害のWA!~「困ってる子」という視点からの支援~ komatteruko.com/entry/sensory_…
— チャビ母 (@chubby_haha) 2017年4月5日 - 09:26
ADHDの脳は、少々頑固に作られています。素直ではあるのですが、なかなか新しい情報をすぐ受け入れられなかったりするのです。
— 脱ADHD不注意@リサ (@hanamokusan8) 2017年4月5日 - 05:19
自分の意見や思いは確かに大事ですが、先を歩いて成功している先輩などが教えてくれることは、素直に聞いて実践してみましょう。
アスペルガー症候群の人と実際に話してみても、障害を持っている人間とはわからない場合も多く、外見もごくごく普通であることがほとんどなので、自らカミングアウトしない限り、「変わり者」程度の認識しか持たれないケースが多く、これが障害を抱える本人にとっての苦痛になっている
— E (@Eijiro92) 2016年12月1日 - 20:52
今日の天気:晴のち曇 最高気温21度
— みなせんせ(ヤッチャン)@体質改善中 (@hiroomi2011) 2017年4月5日 - 10:42
ツイート数:12(前日比:-26)
RTした数:8(前日比:-25)
RTされた数:0(前日比:0)
送ったリプライ数:1(前日比:0)
受け取ったリプライ数:0(前日比:0)
utabami.com/TodaysTwitterL…
いいねした数:8(前日比:-33)
— みなせんせ(ヤッチャン)@体質改善中 (@hiroomi2011) 2017年4月5日 - 10:42
いいねされた数:0(前日比:0)
フォローした数:0(前日比:0)
フォローされた数:0(前日比:0)
utabami.com/TodaysTwitterL…