I feel fine♪

美味しいものを食べるコト、きれいなものをみるコトが大好き!
楽しい&ステキ!と感じるコトを綴ります♪

長野旅2

2022年06月02日 | おでかけ
阿智村の花桃の里から茅野駅に
戻る途中にある『諏訪大社』へ

諏訪大社は全国の諏訪神社の総本社で諏訪湖周辺に
二社四宮”上社本宮・上社前宮・下社春宮・下社秋宮”
があります。


「下社春宮」



諏訪大社には本殿はなく、
春宮はスギの古木をご神体としています。




7年に1度おこなわれる御柱祭の準備で
活気づいていました。




「下社秋宮」



両脇に階段があり、中央は石畳になっています。



登りきると神楽殿がみえてきます。




立派な大注連縄




幣拝殿、神楽殿ともに国の重要文化財です。




『上社前宮』




諏訪大明神が最初に居を構えた“諏訪信仰発祥の地”
ともいわれているそうです。



春宮・秋宮とくらべると
質素な雰囲気ですが趣きを感じます。



自然があふれていて
空気が澄んでいるように感じます。




『上社本宮』




神楽殿




牛の一枚皮で張られた大太鼓に
見事な龍が描かれています。





諏訪大社の神紋は”梶”
上社は根が4本の「諏訪梶の葉」
下社は5本の「明神梶の葉」




”昌運凧”
諏訪大社下社大祝(神職の最高位)を
金刺家一族が務めており、手塚治虫氏は
その金刺家末裔であることから
コラボレーションが実現したそう




茅野駅で”峠の釜めし”を購入して、
車中で美味しくいただきました

花桃の美しさと荘厳な諏訪大社を
楽しむことができました


最新の画像もっと見る

コメントを投稿