うな重 2017年12月31日 | ぐるめ 今年最後のごちそうを まずはお通しが小皿で届きました どれも美味しい お待ちかねのうな重 肉厚で美味しい 肝吸いとお新香も美味しかった 店内では立派な鯉が泳いでいました ごちそうさまでした
ガレット 2017年12月29日 | Sweets ブリックスクエアにあるロブションでガレットをいただきました 『蜂蜜とれもんのガレット』 生地がサクサクでバニラアイスとの相性がいい テイクアウトはこちら パンドミコンプレ 全粒粉と牛乳を使ったミニサイズの食パン オープンサンドにしていただきました ”栗とカシスのクロワッサン” クロワッサンのなかに酸味のあるカシスフィリングがはいっていて クリームチーズとマロンクリームの甘みとのアクセントになっています おいしかった ごちそうさまでした
タマゴサンド 2017年12月27日 | CAFE ずっと気になっていた喫茶店へ 天井にはたくさんのポスター まずはアメリカンコーヒー カップになみなみとはいっています そして食べたかったタマゴサンド パンが分厚い でもこれだけではないんです… なんとこれで1人分 食パンも分厚さに負けていない具の量 もちろん食べきれないので ほぼすべての方が持ち帰りセットをいただきます(無料) 壁にも分厚い食パンのサンドイッチの絵 テイクアウトもあります ビッグサンドイッチはAM9時から販売のようです。 モーニングセットはなく、 1人1オーダー(飲み物&サンドイッチ)が必須とのことです 東銀座にある『AmericaN』
ケーキセット 2017年12月26日 | CAFE ホテルのラウンジでティータイム チョコレートとなかにかくれているベリーの味が 絶妙で美味しい コーヒーと一緒にいただきました 『横浜ベイホテル東急』にて
クリスマスイルミ 2017年12月25日 | 日々のデキゴト 今日はクリスマス 東急プラザ銀座にはブルーイルミネーションのツリー ブリックスクエアはかわいいツリーのイルミネーション 丸の内仲通りはシャンパンゴールドに輝いています 丸ビルでは花をテーマにニコライバーグマン氏と 長谷川喜美氏のコラボしたツリー 高さ10mのツリーは約2分間のライティングショーを楽しむことができます メリークリスマス
クリスマスマーケット 2017年12月22日 | おでかけ 日比谷公園で開催されている『クリスマスマーケット』 ヨーロッパの伝統的なお祭り”クリスマスマーケット” ”ヒュッテ”と呼ばれるお店が並び、屋根の上には かわいいイルミネーションがあります こちらは”クリスマスピラミッド” クリスマスツリーのもとになったとも言われているそう サンタさんが歩いてきました ふっくらサンタさん、歩くの大変そうでした おとなりのペニンシュラホテル かわいいイルミネーションに癒されました
よだれ鶏 2017年12月21日 | ぐるめ シンガポール中華をいただきました 『京華小吃(ジンホア)』 前菜はクラゲと胡瓜の和え物 大きめのクラゲの食感がいい そしてこちらのよだれ鶏 めちゃくちゃ柔らかくてソースも甘辛で美味しい 三鮮焼き餃子 ジューシーなお肉がはいってます 小龍包 アッツアツをいただきました 〆はジャージャー麺 肉味噌が私にはちょっと甘口すぎたかな お手軽で美味しい中華のお店に出会いました
あんこはもうたくさん! 2017年12月20日 | delicious bread 『あん食パン』のパッケージがおもしろい ”あんこはもうたくさん!”っていうほど あんがたくさん入ってます トーストするのがおすすめだそう バターと一緒にいただきました こちらは今年9月に発売された『ぞっこん食パン』 北海道産の小麦でもっちりとしてコシのある食パン マジカルチョコリングで有名な”ANTIQUE”でした