荷造り 2006年04月28日 | シゴト GWに社長は例年海外へ行きます。 その準備が今週から始まっています まずは例によって食べ物の梱包 ・・・・・・今回もたっくさんの瓶&缶、さとうのごはん、等々をぷちぷち(梱包材)で包みました。 今回は関空から出発の為、荷物を先に空港へ送る手配があり、来週出発なのですが、 今日発送しなければいけないことになっています。 朝から汗だくで荷を作り終えました
コケた 2006年04月26日 | Weblog おととい久しぶりにコケました。 しかも公共の場で 会社の最寄駅で電車がきたので急いで駆け下りようとしたら、 反対側の電車が到着し、下車した大量の人が階段を上ってきて、 よけようとしてふらついてしまいました 受身をした右ひざは青あざになっています 三十路過ぎて転んで青あざって・・・。 ・・・私はよくあります
給料日 2006年04月25日 | シゴト 今日は給料日です。 給料日に私がすべきことに『給与明細書の配布』があります 以前は各所属長に配布していたのですが、出張で不在だったり、 「配っておいて」と依頼されたりしたので、一人ひとりの席まで届けるようになりました。 おかげで社員の名前(新旧入れ替わりが激しい)と席がばっちり頭に中に入っています。 プラス コミュニケーションをとることもできます hisyo「今日はお給料日ですよ~」 ○○「そっか。忘れてた。」 hisyo「何食べにいきますぅ~?」 な~んて
手作りパン 2006年04月24日 | ぐるめ ホームベーカリーをつかって食パンを焼きました。 今回はノーマルな材料でノーマルな食パンを作ったのですが、 このベーカリーはレーズンパンやチーズパン、バターロールやクロワッサンも作れます。 といってもまだTRYしていないので、今度はクロワッサンに挑戦しようかと思ってます ふんわりと焼けておいしかったです
土曜出勤 2006年04月22日 | シゴト 今日は第4土曜のため出勤しています。(第4、5土曜は全社員出勤です) 土曜出勤で面接や来客予定がなければカジュアルな服装で出社しています。 今日もデニムです スニーカーでの階段の上り下りはとてもラクに感じます。 平日はヒールなのでそれだけで結構足が疲れてしまって 今日は社長も出社していますが、真っ赤なジャンパー?!にTシャツ&デニム(ともに高級ブランド)です。 (64歳の服装とは思えない…)
歓送迎会 2006年04月21日 | Weblog 今夜は歓送迎会があります。 30人ほどの出席予定で私の部内の方が主役なので、幹事役として予約をとりました。 今回主役は新&旧2人のため、出席者から2人分をプラスONした会費を徴収しなければならないので、 できるだけ安く、しかも飲み放題付きの宴会コースがあるお店を探しました。 また欠席連絡を受けていた人でも、急きょ出席できる人には飲み放題分のみの支払いでOKという融通が利くお店です。 といってもふつーの居酒屋なんですけどね ということで今夜は早めに退社できるようシゴトの段取りをつけてがんばってまーす
面接 2006年04月20日 | シゴト 本日より面接がはじまりました。 今回は面接担当をせず、とりつぎだけとなりました。 本日は5名の方がいらっしゃいました。 どんな基準で当社を選んでくれたのかな。。。 私が面接で必ず聞くことのひとつに 「仕事を選ぶ上での優先順位を教えてください」 という質問があります。 選ぶ基準の1番は職種(仕事内容)。 そのあとの優先順位はみなそれぞれです。 優先順位が高いということは、それがその人のモチベーションをあげる要素だと思うので重要だと思います。
本日より掲載 2006年04月19日 | シゴト 本日発売のとらばーゆ(関東版)に募集案件を掲載しています たくさん応募がきてほしい部署担当者 面接と月末締めに追われるだろう…と心配をする私 いけませんね。 ちゃんとシゴトしなければ たくさん応募がきていい人材(人財)が採用できますように
春の花 2006年04月18日 | Weblog 今朝通勤途中でみかけた春の花『やまぶき』 やまぶき色ってこのお花の山吹の色なんですよね。鮮やかでとってもきれい。 東京は桜の時期を終え、次々と春の花が咲き始めています