goo blog サービス終了のお知らせ 

枕草子の枕

気になる出来事

ししゃも足よ、再び

2015年05月03日 | 日記
仕事にかまけ、スポーツクラブも2週間に1回とか、

習っているバレエもお月謝ばっかり払うだけで

一ヶ月に1~2回。たまに出るから、身体が硬くて重くて動けない

鏡に写る己の姿にたらりたらりと違う汗・・・

現実逃避したくなって、もう来られないンだったら辞めちゃおうかな・・・

などと思う。



コレで、おばちゃん体型にどっぷり浸るか

イヤイヤ、ダメダメ。リセットしなくちゃって頑張るか

今まさに、道が二つに分かれている・・・





そんな運命の分かれ道、一昨日、お出かけに7センチヒールを履いて出かけた。


うわっ!!


膝は曲がる、腰は引ける、上半身はまえにつっこむ・・・

クロマニヨン人か、北京原人。

二足歩行を始めた人類の進化の初期段階的歩行姿。

一生懸命、背筋のばして颯爽と歩こうとするも、脊柱起立筋、腸腰筋が萎え

筋力が付いてこない。

え~~~!!愕然とする私。



するってぇと・・・・


ハイヒールの究極の形がバレエのトウシューズ。

今、私・・・ポワント履いたらどうなるの??

って思って引っ張り出しては履いてみた・・・  

うわ~~ん 立つどころか体重、重くて足がぁ~~~


このままでは、おばちゃん体型どころかクロマニヨン人通り越して4つ足動物に退化しちゃう。


お友達に、私の足の筋肉、ふくらはぎのヒラメ筋、腓腹筋、褒められたのに

今、プヨプヨだもん。太ももだって、大腿四頭筋、ハムストリングス、たるんたるん。

やっぱ頑張ってリセットの道を選びます。




立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花・・・

 これ、シャクヤクです。でもずんぐりむっくりしてるよね。