5高校の参加で 半東さんもお手前も生徒さん。
茶道部の生徒さん結構いるんですね。
大勢のお客さんを前に日ごろのお稽古の発表の場・・
とても落ち着いたお手前でした。
そして普段御茶席では見ることのない制服姿でお手前・・
お天気も良くてドライブ日よりでした。
帰りの車窓から遠くニセコ連峰の尾根がくっきり
羊蹄山も白く掛かっていました。
茶花に使われた” いそ菊”
5高校の参加で 半東さんもお手前も生徒さん。
茶道部の生徒さん結構いるんですね。
大勢のお客さんを前に日ごろのお稽古の発表の場・・
とても落ち着いたお手前でした。
そして普段御茶席では見ることのない制服姿でお手前・・
お天気も良くてドライブ日よりでした。
帰りの車窓から遠くニセコ連峰の尾根がくっきり
羊蹄山も白く掛かっていました。
茶花に使われた” いそ菊”
友人から作り方を習い 面白くて・・
残り布で出来ちゃうし・・とてもイイズイー。
かわいい~!!
そういえば何年も前のやりかけのパッチも・・
この際だから仕上げることに
ふちをつけると完成だけど・・。近日中!
そして
今日は家の中の書類整理・・焼却
戸棚が・・引き出しが・・物置がすっきり!
ジングルベルが聞こえてきそうな!
サンタさんの演奏
手製の小物が大半ですが
お花の季節が終わって殺風景なリビングルームは
クリスマスムードで少し華やかになりました。