レッツトライ!

自分の思ったこと、感じたことを書いてます。
デジカメ持ってお出かけが楽しみです。

予行練習してきます。

2007-02-22 23:29:43 | 日常
姪っ子が今日、退院しました。
ご主人と赤ちゃんの3人での生活が始まります。
しかし、義姉が亡くなり、出産間際の姪のことが気がかりでいました。
「沐浴だけでも手伝って・・・」といわれ、土曜日からしばらくの間、姪っ子のところ(名古屋)に通うことになりました。
「沐浴!?」 私も経験がなくて・・・
インターネットで調べて見ると動画で「沐浴方法」が載っていたので早速、お勉強です。「沐浴方法」リンクしてあります。
私は手が小さいので上手く赤ちゃんの耳をふさいで入れられるか心配。

今日はお姑さんが来てくださって入れてくださったそうですが、お湯の温度が高すぎて(43℃)赤ちゃんが心配だったとか、湯冷ましの飲ませ方が悪いと注意されたとか・・・
明日も来てくださるそうですが、気が重いそうです。
私が行ってどこまで助けてやれる分かりませんが、姪っ子が安心して体を休めることが出来ればいいのかな?と思っています。
娘も嫁いでいずれ孫の面倒をみるときがやってくるでしょうから、その時の予行練習だと思って姪っ子を手助けしてこようと思います。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする