4月30日(月)、花フェスタ記念公園へ行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/7b/3f5be1fcdad48b831c66eb5566682c31.jpg)
空はちょっと曇り空でしたが、八重桜も満開。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/19/6d50960768730eae54fb997fde788cd8.jpg)
ウコンザクラです。この時季に見頃を迎える花たちに出会えることが出来て大満足。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/6e/6df9d1d144acb388793413cebe71ecc9.jpg)
3・4年前に教えてもらったギョイコウ(御衣黄)。知る人ぞ知る貴重な桜です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d8/d66e892c5c7ae2e582832d2755ba57a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f5/feceb7b52d0cc197f2f4182128ab74e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/3f/86946db3be832abeee63b9daf8bdd9f2.jpg)
咲き始めはグリー色で白くなるオオデマリが沢山の花を咲かせていました。
昨年は紫陽花ではないかと間違えるほど大きくて垂れ下がっていたのに、今年は枝にぎっしり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f2/c84cd91a17cd551e3725b8258b81e18d.jpg)
この日はアルプホルン演奏会がありました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c0/6e93592773d954a67844c573f3d3b769.jpg)
まだグリーンかかった色でしたが、ハンカチノキが咲き出していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/65/c2f5402090037d4e996a34b1456519b3.jpg)
毎年、ゴールデンウィークに見頃を迎えるので楽しみにで出かけて来ます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/bc/85cf4d7dced56bd800c4741a77438137.jpg)
アメリカンハナズオウに大きな蜂が蜜を吸いに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f3/5f9375f79eb99efb6c00f9904e1c70fd.jpg)
ベニバナトキワマンサクが満開で園内各所で楽しめました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/7b/3f5be1fcdad48b831c66eb5566682c31.jpg)
空はちょっと曇り空でしたが、八重桜も満開。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/19/6d50960768730eae54fb997fde788cd8.jpg)
ウコンザクラです。この時季に見頃を迎える花たちに出会えることが出来て大満足。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/6e/6df9d1d144acb388793413cebe71ecc9.jpg)
3・4年前に教えてもらったギョイコウ(御衣黄)。知る人ぞ知る貴重な桜です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d8/d66e892c5c7ae2e582832d2755ba57a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f5/feceb7b52d0cc197f2f4182128ab74e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/3f/86946db3be832abeee63b9daf8bdd9f2.jpg)
咲き始めはグリー色で白くなるオオデマリが沢山の花を咲かせていました。
昨年は紫陽花ではないかと間違えるほど大きくて垂れ下がっていたのに、今年は枝にぎっしり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f2/c84cd91a17cd551e3725b8258b81e18d.jpg)
この日はアルプホルン演奏会がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c0/6e93592773d954a67844c573f3d3b769.jpg)
まだグリーンかかった色でしたが、ハンカチノキが咲き出していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/65/c2f5402090037d4e996a34b1456519b3.jpg)
毎年、ゴールデンウィークに見頃を迎えるので楽しみにで出かけて来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/bc/85cf4d7dced56bd800c4741a77438137.jpg)
アメリカンハナズオウに大きな蜂が蜜を吸いに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f3/5f9375f79eb99efb6c00f9904e1c70fd.jpg)
ベニバナトキワマンサクが満開で園内各所で楽しめました。