先週は冷えました。1月31日、土曜日は袋井市にある日帰り温泉やわらぎのゆ(和の湯)へ。
2月1日、日曜日は掛川市にあるヤマハつま恋森林の湯へ。
温泉の湯に浸かり、ジャグジーに入り、ストレッチをして、なんとか元気になりました。
2月2日、今日は晴れて風がなく、過ごしやすかったです。
2月3日は、節分の日、
どなた様のおうちにも福が訪れますように~~
1日早いのですが、遠鉄ストアー掛川中央店で、恵方巻きを買ってきました。
海鮮恵方巻き
具は、タマゴ・エビ・アナゴ・まぐろ・サーモン・きゅうり・かんぴょう・ネギトロの8種が巻いてありました。
温皿 いわし・・・じゃなくて、真あじ焼き~
長崎産真あじ塩焼き。掛川産レモンを絞ってかけて!
ゆでたほうれん草に昆布つゆをかけたおひたし。 いろどりにミニトマトを添えて。
あったかおつゆ~
まだまだ冷えるので、しょうががいっぱい入った豚汁です。 鍋に湯を沸かし、にんじん・
鹿児島黒豚しゃぶ用肉を小さく切り入れ、アクを取ってから、しょうがみじん切り・日本酒・だいこん・
油揚げ・ぶなしめじ・玉ねぎ・を煮ていき、おおよそにんじんが煮えたら、とうふ・にら・を入れ、
みそで味を付け、葉ねぎを盛り、出来上がり~~
遠鉄ストアーで買って来た、いちごです。
静岡地場産、章姫と 紅ほっぺ
紅くて・丸くて・甘くて・可愛い・新鮮ないちごで元気が出ます。
冷皿 あれこれ盛り~~
黒こしょうが効いたペッパービーフと新白玉ねぎスライスのサラダ、クレソンと一緒に
玉ねぎみじん切り入りしょうゆドレッシングをかけて!。 金沢壺屋さんの佃煮かしくるみ・
他には、サンふじりんご・ キウイ・ 富有柿・ 章姫、
と、紅ほっぺいちご
定番発酵食~~
新白玉ねぎスライス・キムチ・葉ねぎ乗っけ盛り納豆~。ヨーグルト・ みかん~~
明日は、今日と同じくらいの気温で晴れる予報です。 いい日になりますように。