話が手術の日まで遡ったり今現在の話になったりあっちゃこっちゃ飛びますが、ま、そこはそれ、大目に見てくだされませ🙇
なんと今回もスピード退院がきまっちょるのですよ! ほっほっほっ!
で、昨日は夫がお祝いケーキを買ってきてくれたとですばい!(←なに弁?西郷どん?)
じゃーん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/fe/1bbc3c04ac5a43956e94b46234e76cbc.jpg)
ひょー!4個もあるじゃん!私が3個であなたが1個?え?そうじゃなくて2個ずつ?ま、いいや。あなたも2個食べていいよ。と、なぜか上からなワタシ😁
選んだふたつはマスカットシャインのタルトと栗のミルフィーユ。こういう季節限定的なものに弱いんだよね。
マスカットもクリームもタルト生地もおいしい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/42/c6f88f8c612821f11e5f59cdd08c5e72.jpg)
今まで食べたミルフィーユの中でこれが1等賞❇🎊❇
サクサク~!
栗のクリームの甘さが絶妙!
これは秋のうちにリピートせねば!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/9a/5588b10d25f584616e165134ab264fdb.jpg)
昨日までの3連休は毎日夫が顔を出してくれて助かった。
この病院はけっこう放任主義(?)なので、依頼をしないと体ふきなどはしてもらえない。拭いてもらえたのは手術の翌日のみ。
私の性格上、お願いするより夫に手伝ってもらうほうが気が楽だから、ま、いいやってことで。3日間毎日体を拭いて新しい下着と寝間着に着替えてサッパリ。入院生活において清潔を保てないと、気分もドンヨリしちゃうからね。(看護師さんに不満があるわけではないので誤解の無きように。患者の気持ちに寄り添ってくれるあたたかなかたばかりでした。)
昨日、最後のドレーンがとれて、今日よりシャワー可となった。
朝9時半より1週間振りのシャワー。右手は使えないので不自由したが、ますますすっきりサッパリで祝着至極でござるよ。✌
また病室の話。前にも書いたけど、ここは6人部屋。ポロポロと退院の人がいて、隣の「なんでやねん」バーサンともう一人お年寄りも、昨日のお昼くらいにどちらも賑やかに退院していった。
昨日の午後からは、向かいのベッドの患者さん(たぶん若い人)と二人きりで言葉を交わす事もなく静かに過ごした。
今日のお昼前に新たに若い患者さんが二人入院してきた。
どうしよう。隣のバーさんに悪態ついてたら(心の中でね)、今度は自分が若い人の中で浮いてる(かわかんないけど)バーさんになっちゃったよ。この上は「なに!?あのバーさん怖い~!」とか思われないように、「目立たぬように はしゃがぬように」(←ここは河島英五風にお願いしやす)ひっそりと生きていきます。どうせすぐ退院だしー😜
ベッドから見える今日の空もきれいだ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/94/b7624cf5ec16e2f45c379acc21aad017.jpg)
![にほんブログ村 病気ブログ リンパ浮腫へ](//sick.blogmura.com/lymphedema/img/originalimg/0001018152.jpg)
にほんブログ村
なんと今回もスピード退院がきまっちょるのですよ! ほっほっほっ!
で、昨日は夫がお祝いケーキを買ってきてくれたとですばい!(←なに弁?西郷どん?)
じゃーん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/fe/1bbc3c04ac5a43956e94b46234e76cbc.jpg)
ひょー!4個もあるじゃん!私が3個であなたが1個?え?そうじゃなくて2個ずつ?ま、いいや。あなたも2個食べていいよ。と、なぜか上からなワタシ😁
選んだふたつはマスカットシャインのタルトと栗のミルフィーユ。こういう季節限定的なものに弱いんだよね。
マスカットもクリームもタルト生地もおいしい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/42/c6f88f8c612821f11e5f59cdd08c5e72.jpg)
今まで食べたミルフィーユの中でこれが1等賞❇🎊❇
サクサク~!
栗のクリームの甘さが絶妙!
これは秋のうちにリピートせねば!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/9a/5588b10d25f584616e165134ab264fdb.jpg)
昨日までの3連休は毎日夫が顔を出してくれて助かった。
この病院はけっこう放任主義(?)なので、依頼をしないと体ふきなどはしてもらえない。拭いてもらえたのは手術の翌日のみ。
私の性格上、お願いするより夫に手伝ってもらうほうが気が楽だから、ま、いいやってことで。3日間毎日体を拭いて新しい下着と寝間着に着替えてサッパリ。入院生活において清潔を保てないと、気分もドンヨリしちゃうからね。(看護師さんに不満があるわけではないので誤解の無きように。患者の気持ちに寄り添ってくれるあたたかなかたばかりでした。)
昨日、最後のドレーンがとれて、今日よりシャワー可となった。
朝9時半より1週間振りのシャワー。右手は使えないので不自由したが、ますますすっきりサッパリで祝着至極でござるよ。✌
また病室の話。前にも書いたけど、ここは6人部屋。ポロポロと退院の人がいて、隣の「なんでやねん」バーサンともう一人お年寄りも、昨日のお昼くらいにどちらも賑やかに退院していった。
昨日の午後からは、向かいのベッドの患者さん(たぶん若い人)と二人きりで言葉を交わす事もなく静かに過ごした。
今日のお昼前に新たに若い患者さんが二人入院してきた。
どうしよう。隣のバーさんに悪態ついてたら(心の中でね)、今度は自分が若い人の中で浮いてる(かわかんないけど)バーさんになっちゃったよ。この上は「なに!?あのバーさん怖い~!」とか思われないように、「目立たぬように はしゃがぬように」(←ここは河島英五風にお願いしやす)ひっそりと生きていきます。どうせすぐ退院だしー😜
ベッドから見える今日の空もきれいだ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/94/b7624cf5ec16e2f45c379acc21aad017.jpg)
![にほんブログ村 病気ブログ リンパ浮腫へ](http://sick.blogmura.com/lymphedema/img/originalimg/0001018152.jpg)
にほんブログ村