入院関連の記事に欠かせないのは、食べ物の写真。私の場合。
8月、T大病院に入院したときのこと。退院が決まり9日ぶりにシャワーを浴びてサッパリしたところで、初めて入院フロアを出た。それまでは自由な歩行が禁止だったので。行き先は15階にある愛しの精養軒!
お天気悪いけど、スカイツリーが見える席。ラッキー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/4d/77a5d5c8df0ba34696cb95fd6b972ab0.jpg)
退院の前祝いでステーキだ! ドーン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ec/6c9af0a7516b8894acf70a45b4f90611.jpg)
やっぱ肉は力が出るねぇ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
デザートはガトーショコラ。幸せ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/bf/084f747409a176596f63e477e5184fdf.jpg)
夫は大好物のカツカレー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/06/d35bda5b7de0d89bb82bd2ef1a753eb9.jpg)
サラダとスープがセットになってたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f1/6d5f70051dc4f8ad679c20754b73cc62.jpg)
やっぱり美味しい写真は楽しいですなぁ。
今年は1月、8月、10月と3回の入院だったけど、このあと年内は通院だけで過ごせる予定。
なので、病院食じゃなくて普通の美味しい写真をがんがんアップできたらいいなぁと思います。
(さっそく今夜はハングリータイガー。写真はまたね♪)
いよいよ選挙ですなぁ。
立憲民主について批判を書こうと思ったけど、ここであれこれあげつらうのはこの場において「是」じゃないなと思い、やめておくことにした。
みんながそれぞれに色々と調べたり比較したりして、自分の期待や希望にかなうと思える人や党に投票すれば良いのだから。それが大事。
テレビ(テレ朝やTBSやNHK)や新聞(朝日や毎日)に洗脳されてしまったお年寄り世代の投票率が高いので、若い世代の思いがなかなか反映されないことは心配だけど。
私はこれからの未来を作っていってくれる若い人たちの声に耳を傾けることに謙虚でありたいと思う。
そんな若者達の保守代表といえるKAZUYAくん。
面白かったからこれは紹介しちゃおう↓
8月、T大病院に入院したときのこと。退院が決まり9日ぶりにシャワーを浴びてサッパリしたところで、初めて入院フロアを出た。それまでは自由な歩行が禁止だったので。行き先は15階にある愛しの精養軒!
お天気悪いけど、スカイツリーが見える席。ラッキー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/4d/77a5d5c8df0ba34696cb95fd6b972ab0.jpg)
退院の前祝いでステーキだ! ドーン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ec/6c9af0a7516b8894acf70a45b4f90611.jpg)
やっぱ肉は力が出るねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
デザートはガトーショコラ。幸せ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/bf/084f747409a176596f63e477e5184fdf.jpg)
夫は大好物のカツカレー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/06/d35bda5b7de0d89bb82bd2ef1a753eb9.jpg)
サラダとスープがセットになってたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f1/6d5f70051dc4f8ad679c20754b73cc62.jpg)
やっぱり美味しい写真は楽しいですなぁ。
今年は1月、8月、10月と3回の入院だったけど、このあと年内は通院だけで過ごせる予定。
なので、病院食じゃなくて普通の美味しい写真をがんがんアップできたらいいなぁと思います。
(さっそく今夜はハングリータイガー。写真はまたね♪)
いよいよ選挙ですなぁ。
立憲民主について批判を書こうと思ったけど、ここであれこれあげつらうのはこの場において「是」じゃないなと思い、やめておくことにした。
みんながそれぞれに色々と調べたり比較したりして、自分の期待や希望にかなうと思える人や党に投票すれば良いのだから。それが大事。
テレビ(テレ朝やTBSやNHK)や新聞(朝日や毎日)に洗脳されてしまったお年寄り世代の投票率が高いので、若い世代の思いがなかなか反映されないことは心配だけど。
私はこれからの未来を作っていってくれる若い人たちの声に耳を傾けることに謙虚でありたいと思う。
そんな若者達の保守代表といえるKAZUYAくん。
面白かったからこれは紹介しちゃおう↓