いろいろな出来事

日々の出来事や気が付いた事など徒然に書いている双子の父です。
思った事等を思いつきで書いています。

金の つぶ

2008年09月15日 | 食べ物系
わが家では納豆の消費が多い方だと思います。
私も週に4,5パックは食べてるんじゃないかな?

だから、納豆はいろいろな種類を食べてると思う・・・

先日ニュースで気になっていた納豆を買いました。
エコパック入り納豆





ミツカンで出しているのですが、タレがパックに入っていなく、ゼリー状になっています。納豆も外箱だけで、シートも無いんです。だから、ゴミは外箱だけというものです。

なかなか良く考ええいるなと思った。
でも、豆が柔らかいので、個人的にはもう少し硬めに煮たほうが好きですね~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病院でのネタ(その9

2008年09月15日 | くも膜下出血
■嚥下(えんげ)
喉の機能障害で、飲み込みがうまくできないのです。
当初は、全く動かず、自分の唾も飲み込めませんでした、だから出る唾は全部吐き出してました。
ティッシュでぬぐうのですが、一日に2箱使ったこともあります、こんな自分を・・・なんと無駄な事をする人間なんだと思ったのです。

発作から1ヵ月後位にリハビリのおかげで、小さなカップに入ったゼリーを食べる事が出来ました。



この絵は、私の担当の看護士さんに書いてもらったものですが、喉の刺激を何度も何度もし、ようやく飲み込みが出来るようになったのです。
これでこの先、生きていけるなと、思ったんです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする