松浦史料博物館は、昭和30年(1955)10月西海国立公園の指定と前後し、松浦家39代 陞(すすむ)氏により資料等を寄贈され設立されました。建物は鶴ヶ峰邸と称して明治26年(1893)に建てられた当主の私邸であったものです(県指定有形文化財)。
博物館敷地周辺は、鎌倉時代の平戸松浦氏の本拠地です。またオランダ・イギリス貿易時代は藩主の邸宅が置かれており、ウィリアム・アダムズをはじめ各国の要人が出入りした歴史ある場所です。 (パンフレットより)
天保2年(1831年)丹波篠山城主青山家の息女イサ姫が、平戸藩主松浦(まつら)家に輿入れの際の婚礼道具のひとつ。
在長崎日蘭貿易絵巻 (長崎県指定文化財) 平戸オランダ商館は、1641年に 長崎出島に移転した。出島のオランダ商館の様子を描いている。
平戸の海外交流関係年表
1498年 ヴァスコ・ダ・ガマ、インドに達する
1534年 イエズス会、設立
1542年 中国人海商・王直、この頃平戸に本拠を置く
1543年 ポルトガル人、種子島漂着、鉄砲の伝来
1549年 フランシスコ・ザビエル、鹿児島に来る
1550年 ポルトガル船、初めて平戸に入港、ザビエル平戸に来る
1557年 王直、明で捕まる
1558年 1568年まで、倭寇、明沿岸、東南アジア各地に猛威を振るう
1561年 平戸港で宮ノ前事件発生、ポルトガル人多数殺害される
1565年 ポルトガル船、福田港(大村領)入港、平戸の兵船、福田港を襲撃する
1587年 豊臣秀吉、伴天連追放令を発令
1600年 リーフデ号、豊後に漂着。イギリス、東インド会社設立
1602年 連合オランダ東インド会社(V・O・C)設立
1605年 リーフデ号船員を平戸より帰還させる
1609年 オランダ船、平戸入港、商館を設置する
1613年 イギリス船、平戸入港、商館を設置する
1616年 オランダ・イギリス貿易を平戸と長崎に限定される
1619年 平戸のオランダ・イギリス同盟設立
1620年 リーフデ号生存者ウィリアム・アダムズ(日本名 三浦按針)平戸で没
1623年 イギリス商館、閉鎖
1624年 鄭成功(ていせいこう)、平戸に生まれる
1635年 唐船貿易を長崎のみに限定される
1636年 長崎出島完成、ポルトガル人収容
1637年 島原の乱起こる
1639年 ポルトガル人、日本追放。オランダ人及びイギリス人との混血子女とその母親をバタヴィア(インドネシアの首都ジャカルタのオランダ植民地時代の名称)に追放
1640年 平戸オランダ商館の破壊を幕府に命じられる
1641年 平戸オランダ商館の長崎出島への移転を命じられる
1648年 鄭成功、江戸幕府に明朝回復の援助を求める
1662年 鄭成功、台湾のオランダ軍排除、同年没
1715年 近松門左衛門「国姓爺合戦(こくせんやかっせん)」著す
1782年 平戸オランダ商館時代のオランダ船錨、海中より引き揚げられる
生月鯨太左衛門(1827.4.16~1850.7.3)
肥前国松浦郡(現在の長崎県平戸市生月町)出身の江戸時代の力士。身長227cm、体重169kg。(ちなみに横綱白鵬関は192cm・158kg。映画スター・ウォーズのチューバッカは約230cm)
またまた坂を・・・・・今度は下りまして
平戸港に
このあたりからずーーーっと歌う声が聞こえてくるのです。
佐世保に着く少し前に左へ曲がって行ってしまいましたが、すごい声量でした。
海上自衛隊佐世保史料館 愛称 セイルタワー
海上自衛隊及び大日本帝国海軍に関する史料館です。内容は充実しています。無料で見学ができます。