12月最初の土曜日の「旅サラダ」、
なかまる印は北海道白老町からの中継。
白老町ということは、
ウポポイの施設を案内してくれるのか!?と思ったら
キャンプ場の紹介だった。
周囲にはうっすら雪が積もっていて、流れのはやい川は
実に冷たそうな色をしている。
朝8時の気温は氷点下4.8度だ。
だが、新品のダウンジャケットに手袋という
完全防備の中丸くんは元気そうだ。髪もきれいに整っている。
今日はヘアメイクさん同行なのか?
寒い季節に寒い屋外で食べるご当地アウトドア料理は
鮭の蒸し焼きや、かぼちゃを丸ごとホイルに包んで直火に放り込み、
中がトロトロほくほくになるまでじっくり焼いた、
ビジュアル最高の焼きかぼちゃなど。
どれもめちゃくちゃ美味しそう、だけど
湯気の立った出来立ては、見るからに熱そうだ。
こんなに生放送に適さない料理ばかり並べて大丈夫なのかと
中継時間と情報量のバランスが心配になった。
今日アップされたYouTube動画では、放送終了後に
キャンプ場スタッフの方がラーメンまで作ってくれていたようだ。
焚火の上に鍋をかけて煮込むラーメン、
寒いときに屋外で食べるあつあつのラーメン、
これが美味しくないわけがない。
想像どおり、中丸くんは、心づくしの締めラーメンを食べる。
ひたすら食べる。
体の芯まで温まって染み渡るんだろうなあ。
だが、箸が止まらない理由は美味しいだけではないらしい。
なんとこのあと、東京に帰ってレコーディングをすると
いうのだ。
驚いた。
夜には「ベストアーティスト」の出演があったが、その前に
レコーディングをまで入っていたのか。
しかもその翌日は朝からシューイチの生放送。
中丸くんの多忙さと、多忙さを感じさせないフラットなテンションに
改めて驚いた。
ラーメンを食べて腹ごしらえをしたので
いいうたが歌えそうですと微笑んでいた中丸くんが
レコーディングでどんな歌をうたったのか
発表が待ち遠しい。
なかまる印は北海道白老町からの中継。
白老町ということは、
ウポポイの施設を案内してくれるのか!?と思ったら
キャンプ場の紹介だった。
周囲にはうっすら雪が積もっていて、流れのはやい川は
実に冷たそうな色をしている。
朝8時の気温は氷点下4.8度だ。
だが、新品のダウンジャケットに手袋という
完全防備の中丸くんは元気そうだ。髪もきれいに整っている。
今日はヘアメイクさん同行なのか?
寒い季節に寒い屋外で食べるご当地アウトドア料理は
鮭の蒸し焼きや、かぼちゃを丸ごとホイルに包んで直火に放り込み、
中がトロトロほくほくになるまでじっくり焼いた、
ビジュアル最高の焼きかぼちゃなど。
どれもめちゃくちゃ美味しそう、だけど
湯気の立った出来立ては、見るからに熱そうだ。
こんなに生放送に適さない料理ばかり並べて大丈夫なのかと
中継時間と情報量のバランスが心配になった。
今日アップされたYouTube動画では、放送終了後に
キャンプ場スタッフの方がラーメンまで作ってくれていたようだ。
焚火の上に鍋をかけて煮込むラーメン、
寒いときに屋外で食べるあつあつのラーメン、
これが美味しくないわけがない。
想像どおり、中丸くんは、心づくしの締めラーメンを食べる。
ひたすら食べる。
体の芯まで温まって染み渡るんだろうなあ。
だが、箸が止まらない理由は美味しいだけではないらしい。
なんとこのあと、東京に帰ってレコーディングをすると
いうのだ。
驚いた。
夜には「ベストアーティスト」の出演があったが、その前に
レコーディングをまで入っていたのか。
しかもその翌日は朝からシューイチの生放送。
中丸くんの多忙さと、多忙さを感じさせないフラットなテンションに
改めて驚いた。
ラーメンを食べて腹ごしらえをしたので
いいうたが歌えそうですと微笑んでいた中丸くんが
レコーディングでどんな歌をうたったのか
発表が待ち遠しい。