防府天満宮が有名な防府市の一級河川佐波川からスタート
防府天満宮裏の天神山をめざします
ウォーキングと鳥ウオッチングを兼ねてあえて遠回りで西回り登山道から山頂を望む
車を停めた佐波川河川敷と名峰右田ヶ岳を展望
およそ30分で天神山山頂へ
標高166メートルから防府駅周辺を展望
防府市街地
眼下に菅原道真を祀る防府天満宮
大宰府で道真が亡くなった翌日に紫色の瑞雲がこの天神山にたなびいたとか~
そこで山麓に日本最初の天神様が創建されたそう
一級河川佐波川と河口
眼下に防府競輪
山陽新幹線
ハローキティー新幹線は撮影失敗(笑)
自作2エレ八木で2mFMにプチQRVしましたがノイズっぽくてBFでした
それでも大分市、北九州市、防府市内モービルなど4局とQSO~
お馴染みの4局さんですがいずれの局も山口盆地からは2mでQSOできません
これだから移動運用はやめられません~(笑)
ちなみに、登山ルートの軌跡はYAMAP(2/26)にアップしてます
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます