無線日和

交信も更新もぼちぼち!のJH4BWJのブログ

続・コーヒーメーカー

2024-02-24 09:14:13 | 日記

先日の新しく購入したコーヒーメーカー・スタンの続編です。

まえにも書いたように、イマイチ味がしっくりこないのでテストしてみました。

 

実験器具はアウトドアで使っているケトル、そして温度計です。

お湯を沸かしてハンドドリップで、低めの80度程度でコーヒーを淹れてみることに~。

 

そもそも、新しいスタンは、「ダブル加熱95℃抽出」が売りで、

これまでのより抽出温度が高いためしっくりこないのではと考えたから。

 

温度差がはっきり出るよう83度でゆっくりハンドドリップ抽出すると、

やはり前のコーヒーメーカーで飲んでいた感じのまろやかな珈琲に~。

つまり、良し悪しではなく慣れ親しんできた味がしっくりくる、というわけです。

 

一般的に高温(90~95度)で抽出された珈琲は苦味が強く濃厚な味、

低温(80~85度)だと酸味が強くすっきりした味になる傾向があるとか~。

また、浅煎りは味が出にくいので高温で、深煎りは苦みが出やすいので低温で、

淹れた方がいいということのようです。

 

若い人たちは浅煎り好みという話しも聞いたことがあり、

まさにスタンは高温抽出になっているのだと勝手に解釈し納得したというわけ~。

コーヒーは嗜好品、人それぞれに好みが違うのは当然のことですね。

 

歳を重ねた我が家では、コーヒーの味もぼんやりした方が好みで、

苦みよりも甘みや酸味が効いたまろやかさを求めているように思います。

なほ珈琲は味はひ深く奥の深き、

その天下(世界)をあくがるる(彷徨う)もまた楽し♫

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花粉症とワセリン

2024-02-23 20:15:32 | 日記

花粉症シーズンたけなわの今日この頃~、いかがお過ごしでしょうか。

かつては、耳鼻科に行って飲み薬、点鼻薬、目薬をもらってしのいでいました。

一昨年は飲み薬、昨年は点鼻薬を止めてもなんとか過ごすことができました。

代わりに昨年から始めたのがワセリン、4百円もしないので医療費対策にもなります~(笑)

                  (メーカーHPから引用)

毎朝、綿棒で鼻の中に塗って、目はアレルギー用の目薬を差します。

昨年は目薬もドラッグストアーで購入しましたが、今年は眼科でもらいました。

網膜前幕の異常でかかりつけの眼科に経過観察で行ったついでに処方してもらったもの~。

昨年、半信半疑で始めたワセリンと目薬による花粉症対策ですが、

なんとかシーズンを乗り切れたのは加齢による身体の衰えのせいかも知れません~(笑)

あくまでも素人対策なので、よい子は真似をしない方が賢明かと思いますが‥‥。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーヒーメーカー

2024-02-15 22:52:23 | 日記

かつて珈琲はハンドドリップで淹れていたこともありましたが、

10年位前からコーヒーメーカーを使っています。

ところが最近、保温板が腐食し水漏れも発生するようになったので、

そろそろタイミングかと買い替えることにしました。

 

そこで大型量販店をまわってみましたが、

店頭には種類が少なくパンフレットをもらうだけになりました。

頼りのネットをみると、数千円~数万円まで逆に種類多過ぎですっ!

 

とはいえお金もないので5千円~1万円の予算内で選ぶことに~。

YouTubeなども参考にしながらあれこれ取捨選択して、

最終的にタイガー、象印、デロンギの3つに絞りました。

 

特に、デロンギはペーパーレスなので珈琲の油分まで抽出し、

蒸らしながらゆっくり淹れるので美味しい珈琲が飲めそうです。

 

ほぼほぼ、これじゃ!とクリック間際までいきましたが、

象印のSTANがシンプルで手入れや管理が簡単そう~、

日本メーカーでもありこちらを逆転チョイスしました(笑)

 

価格com最安ではありませんでしたが、

やはり地元にある量販店のネット通販で購入することに~。

ちなみに、Befor(右)、After(左)です。

小さくシンプルなのでトースターとのバランスがいい感じ~♫

肝心な珈琲の味わいは、これまでのものとは確かに違います~!

ただ、どっちが美味しいかと言えば微妙でこっちとも言えない感じ~。

珈琲豆そのものの味がよく出ているような気もしますが、

これまでのものの方がまろやかな味わいだったようにも思えます。

 

ちなみに、YouTubeではお湯が落ちはじめたらスイッチを切り、

30秒蒸らしてから再びスイッチを入れるなどという裏技も紹介されていました。

これからいろんなコーヒーや淹れ方を試してみようと思います~♫

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

型染めの柚木沙弥郎氏

2024-02-09 22:54:30 | 日記

染色家の柚木沙弥郎さんがお亡くなりになられました。

101歳という長寿を全うされたとはいえ悲しく残念です。

分かりやすい民藝で我が家に新しい風を吹かせて下さいました。

おどけた表情やカラフルな色使いの作品は魅力的ですね~。

これからもリビングで我々を癒し続けてくれることでしょう。

謹んでご冥福をお祈り申し上げます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続・正月二日

2024-01-07 08:29:14 | 日記

山口市秋穂の善城寺山から串山遊歩道をひき返します。

串山遊歩道の中間地点~、ベンチがある休憩ポイント。

クチナシ~。

最高地点の行者嶽からの小浜山と亀尾山(亀尾山が呼んでいる~!)の眺望。

展望台から岩屋半島~。

きららドーム、先月登った日の山。

あいお荘へ帰着~。

周防灘~。

夕景を眺める。

新山口駅周辺~。

上空に山口宇部空港へ向かうANA機~。

羽田空港での大惨事の約1時間前、いつもの平和な時間が流れています。

いつも着陸風景を眺めては心の中で拍手を送っていたが、やはり間違ってはいなかった。

安全に着陸することはたやすいことではないと再認識~。

いつもながらの風景、大分の鶴見岳と由布岳~。

このあと羽田空港にていつもではない大事故が発生~。

全員脱出は奇跡ではなく日頃の訓練の積み重ねという日本航空元CAさんの言葉が染みます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする