無線日和

交信も更新もぼちぼち!のJH4BWJのブログ

まちなか野鳥

2024-02-11 21:08:53 | 野鳥

防府市の新築地緑地~、河津桜はまだまだ先ですが梅が咲いています。

トラックがガンガン走る道端にコゲラ~。

気づかれたか~!

逃げられた~。

野鳥じゃないけど飛びもの、ちょっと遠過ぎです。

ジョウビタキ~。

ここも賑やかな道端。

ちなみに、幼い日の清少納言は防府で過ごしていたとは~、知らんかった。

次は防府天満宮境内へ~。

天神さまと言えば梅の名所~。

梅にメジロがいると期待して来ました。

とりあえずツグミ~。

ジョウビタキのメスかな?

地味なメスは、素人にはなんだか見分けがつきません。

梅の花は咲いていますが~!

これは?

メジロではありません(笑)

そうこうするうちに防府天満宮楼門に日が傾むく~。

境内のボケ封じ観音に祈願してから帰ります。

まちなかにも身近な野鳥いろいろ~、ただメジロには会えずじまいでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桑山から眺めれば

2024-02-11 07:28:08 | 山口

防府市街地のど真ん中にある標高百メートル余りの桑山へ~。

江泊山と向島の錦山~。

その間に三田尻港~。

西目山、右田ヶ岳、天神山、矢筈ヶ岳~。

防府市街、NHKこころ旅でも紹介されたお母さんの西目山、お父さんの右田ヶ岳~。

右田ヶ岳と山陽新幹線~。

大平山と練習機~。

航空自衛隊防府北基地の練習機~。

旋回して~。

防府北基地へ着陸します。

無事滑走路へ~。

桑山から防府北基地を望む~。

野鳥でも撮ろうかと持って来た望遠レンズが役に立ちましたとさ~♫

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする