無線日和

交信も更新もぼちぼち!のJH4BWJのブログ

みちのくツアー旅・松島編

2024-10-24 23:40:14 | 旅行記

東北新幹線は仙台駅に到着、みちのくひとり旅♪いやバスツアー旅がスタート

欅並木の杜の都仙台もゆっくり散策してみたいのですが今回はツアーなのでおあずけ

このたびのツアーもいつもの阪急交通社さんのトラピックスで~

まずは、日本三景の松島へ

松島やああ松島や松島や、は芭蕉の句ではないとか

260の島々があるという絶景の松島

芭蕉は松島の美しさに絶句したそう

日本三景・宮島はお隣り広島県なので何度も行きました、残るは1つです

遊覧船はオプション、ただゆっくりしたいのでパス

ツアーは時間に追われがちなので、自分の時間をつくるのも心地いい

坂上田村麻呂や伊達政宗ゆかりの国の重要文化財文五大堂から

さて、名物のずんだ餅をいただきながらまったりお茶しました

こちらもご当地ならではのブルーインパルスに笹かまぼこ~

みちのくの夕暮れ早やっ!まだ午後5時にはなっていません(山口より40分以上早い)

初日の宿は岩手県に入って一関市のホテル

やはりバイキングより個別の料理の方がゆっくりいただけるのがいい~、つづく

 

P.S. ホテルから144MHzにてCQを出すと3局の方にお声がけいただきました

地方都市にしてはなかなかの応答率で楽しいQSOになりました

一関市・奥州市各局さんありがとうございました<m(__)m>

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東へ北へ

2024-10-24 11:46:30 | 旅行記

お久しぶりです(笑)、秋休みをいただき遊んで来ました~♪

ブラ・タモリ終了でご無沙汰の陽水、東へ西へではなく東へ北へ♪山口宇部空港朝7時出発

まずは東へ!♪、羽田空港へ

ときわ公園ともしばしのお別れです

宇部市岐波、きららドーム、山口湾など

ホームグランドとして徘徊している山口市秋穂地域

周南市徳山、太華山、下松市笠戸島上空

広島市、呉市などの上空通過~

瀬戸内海に架かる橋、1つ目はしまなみ海道

2つ目は岡山・瀬戸大橋など

3つ目は兵庫・明石海峡大橋など

おおっ、なんと!富士山は雲の下、見えません!(悲)

飛行機による瀬戸内海三橋めぐりの旅は終わって東京湾上空へ

着陸前にメチャ揺れた(怖)が無事羽田空港へ

長崎等の九州、高知等の四国、広島等の中国地方など11の空港からツアー客が集結

東京駅から東北新幹線やまびこに乗り込みツアーのはじまりはじまり、北へっ!♪

沿線には那須岳、安達太良山や蔵王など奥羽山脈の山々が見えてるはずです~!?

どれがどれかよく分からないまま埼玉、栃木、福島各県を次々と通過~

次は、仙台、仙台~ぃ、いつものトラピックスのツアーはつづく

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする