島根県津和野町の青野山で週末移動運用しました。(紅葉の山歩きについては後日レポ!)
標高907メートル山頂は広く、東側に開けて眺望がききます。
標高1200メートル級の島根の名峰安蔵寺山などが遠望できます。
一方、西・南・北側は木々に覆われて展望なし。
やむなくアンテナは東向け、自作の2m2エレ八木~。
430MHzはオープンスリーブでデュァル化した2エレです。(詳細はこちら)
今回は急登のため軽量化、FTM-10Sとリチウム電池直列3本の電源(左)です。
2mは、愛媛県伊予市・大洲市、大分県佐伯市・中津市、福岡県飯塚市、
島根県益田市ほか山口県は長門市など、
430MHzは、愛媛県伊予市、福岡県嘉麻市、広島県廿日市市、島根県益田市など、
各局さんとQSOできました。
さすがに島根県津和野町は希少で遠く5や6エリアから、
たくさんの方にコールしていただきました。
ちなみに、2mは出力10W、430MHzは7WがMAXです。
行楽日和のためか立ち寄ったコンビニはおむすび売り切れで昼食はパンです。
新発売!に惑わされて買ってしまったサンドは主食?デザート?
豊かな日差しにリンドウがあちこちに咲いています。
3時間程度山頂でまったり過ごしましたが、その間の登山者はソロの男性が2名のみ~。
この2名の登山者、一人は周南市の方で免許は持っているそうで、
新規開局をお願いしました。
もう一人は出雲市の方、JI4○E▽というコールを以前持っていたそうで、
再開局をお願いしたところ退職を機に始めたいとのことでした~!
山頂で運用していると割と高い確率で免許保持者とお会いします。
今回もたった2人来た登山者が2人とも免許をお持ちでした。
みなさんに開局してもらい無線界の活性化が図られればと思います。
山頂に一人でいると、ある時音のない静寂の時間が訪れます。
無の境地ではありませんが、
この無音の世界はなんとも不思議な時間~。
パソコンのリセットのように、
脳内にたまったゴミがとれてすっきりする感じでしょうか~。
静寂の山だけで得られる貴重で贅沢な体験です!
お空でのQSOとともに、アイボールQSOもできてVYFB~!
静か!そして紅葉もと欲張ってチョイスした青野山は大正解!でした。
当局も開局以来50年近くになりますが、正味1/3の期間も運用してないのでコールが古いだけですね~。
開局申請は3回はしたように思いますが、いつも最初と同じコールをもらいました。
最初は、高校の3年間QRVしましたが、3エリアへ進学して以降ずっとQRTしてました~。
これで増えるという事なしです。
当局も、何度もお休み期間があり、その都度コール申請していますので、コールは3つ頂いております。
今は、一番初めのコールで運用しています。
以前は、コールは古いが年齢は若いといわれていましたが、今は年齢も年寄りになっております。
文化祭の公開運用は21mhzでもQSOできて、この時期に国内?って感じでした。
昨年とは大違いのコンディションですので、今から大きくDXコンディションも変わってくるのでしょう。