ノイズに負けて未だ冬眠中でご無沙汰の1.8MHz~。
前回のBUROからのQSLは1.8MHzが目立ったので分析してみました。
ちなみに、このカードの「宮島」もコロナでご無沙汰してます~。
できたてのもみじ饅頭は、お土産品とは別もので超美味です!
さて、気になる各局さんのANTは、ダイポールが12、ロングワイヤー8、
スローパー3のほか、G5RV・水平ループ・1/4接地型・逆Vがそれぞれ1、
そしてその他が1、記載のないものが4ありました。
これはあくまでもQSLに明記されたものを分類した結果ですが、
実際のQSOでは逆Vの方も多かったのでダイポールに含まれてるのかも?
ついでに出力も記載があるもので分類してみると、
5Wが1、50Wが6、100Wが8、200Wが6でした。
1KWは2で少ないようにも思えますが、
50~1KWと記載されたものが数枚ありました。
トップバンドとはいえそこそこのパワーで国内QSOは可能、
各局さん楽しんでいらっしゃるようです~。
ちなみに、当局は75W運用~(笑)
逆Vながらノイズが多く受信に苦戦しているため、
呼んでいただいて迷惑をかけないようやや控え目PWRです。
到着したQSLカードの中からおまけの1枚~。
2018年12月31日朝、7MHzSSBのカリブ海PJ4です。
当時はCD社218Hを上げ換えた直後で7MHzをよくワッチしてました。
ロングパス?でしょうか、ヨーロッパがよく開けていて、
4U73、EM9、YU1、OK2ともQSOしました。
ちなみに、BURO経由でもコンファームは可能なので、
DXといえどもビューロ経由での交換が主流です。
ただし、忘れた頃に届きます~(笑)
そろそろHiバンドも楽しい時期到来です。
首都圏は大変な事になってますがこちらも旅行は中止です。
宮島の花火大会も打ち止めで今後予定なく中止なったそうです。
近隣の大渋滞と警護する予算もないようです。
東向け固定ビームの自作3エレ八木で6mをワッチしてますが、まだローカル局としかQSOできてません。
18MHzもワイヤーデルタループで時々聞いてますが、まだローカル局としかQSOしてません。
Eスポシーズンが待ち遠しいきょうこの頃ですが、いざシーズンに突入するとあまりQSOしていないこの実態~(笑)