無線日和

交信も更新もぼちぼち!のJH4BWJのブログ

十種ヶ峰の大パノラマ

2021-05-30 22:26:04 | 

先週登った日暮ヶ岳から見た名峰十種ヶ峰、手招きされているような気がしませんか~(笑)

で、素直に山口市阿東にある十種ヶ峰へ行くことにしました。

コロナ渦なので午後から登山、標高800メートルまで車で上ってそこから歩きます。

振り返る景色は阿東嘉年地区~。

眼下はヤマシャクヤクルート登山口がある神角集落~。

さて、十種ヶ峰山頂へ到着しました。

徳佐盆地、そして遠く弟見山から槍ヶ岳のような莇ヶ岳(中央から右へ)への稜線も見えます。

標高989メートル、一等三角点のある山頂~。

山頂から北に伸びる十種ヶ峰の尾根(左)です。

島根県境の山なので目前は島根県津和野町の山々です。

その一つ先月登った青野山(正面)、その右遠くに島根県最高峰の安蔵寺山、さらに山口県最高峰の寂地山など。

麓の嘉年地区、遠く須佐の高岳(右)~。

遠くに白く日本海(中央)~。

イワツバメ~、速っ!何枚も撮ってかろうじて写っていました。

それでは、十種ヶ峰からの360度の大パノラマをどうぞ~。

【風の音が大きいので、音量に注意!】

コロナ渦なので登山者がくる山頂を避けて北側から映しました~、つづく。




コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 串山遊歩道から2mDX | トップ | 十種ヶ峰で移動運用 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (JH4WMI)
2021-05-31 17:23:58
当局は2mSSBは愛知県が一番遠いです。Eスポだとは思いますが、桜山で移動運用の際にQSOできました。
Eスポとダクトは、なかなかチャンスに恵まれません。草刈り作業は第二ラウンドが半分終了で、今週の土曜日に終了予定です。日曜日は地域の共同作業の河川の草刈りです。天気は大丈夫そうです。
返信する
Unknown (mitsu)
2021-05-31 22:58:33
WMIさん、こんばんは。
Eスポやダクトはタイミングなのでなかなか難しいですね。
昔ホームからSSBにて10Wと2段GPで2エリアと交信したことがあります。FCZのプリアンプをリグに組み込んでました。しかし、キー局の中継などによりQSOすることには個人的には疑問が湧いてSSBから撤退しました。
こちらはいま、川土手の真竹のタケノコとの格闘の日々です。延期になった町内の河川の草刈は13日に決まりました。
返信する
Unknown (JH4WMI)
2021-06-01 09:01:18
以前は、430のFMのスケジュールQSOで移動していましたが、最近はめっきりご無沙汰です。
当局は、個人の見解ですが、ネットを介してのQSOは、これは無線ではなく有線だと思っています。そのため、これはやろうと思っていません。あくまでも直接波でのQSOがアマチュア無線の楽しみです。ただそうなると常置場所からだと設備が大きくなるので、これが問題。小規模な設備だと移動するしか手がありません。ハンディー機だと、やはりネットを介しての通信でないと遠くは無理です。
まぁ、趣味の域ですので、いろんな楽しみ方があって良いとは思っています。
気温が高くなっていますので、コロナもですが、熱中症には気を付けて作業されてください。
返信する
Unknown (mitsu)
2021-06-02 20:27:03
WMIさん、こんばんは。
夕方、川土手に行ってみると撤去したはずのタケノコがまた生えていて、2日前と同じ風景になっていました。
今回は、収穫してローカル局へのお土産にしました。
それにしても、野菜がこれだけ収穫できれば自給自足生活も夢ではありませんが~。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事