無線日和

交信もぼちぼちのJH4BWJの更新もぼちぼちのブログ。

山口県萩市で移動運用(18MHz)

2021-06-03 18:25:46 | 移動運用

昨日の夕方、山口県萩市で移動運用しました。

といっても萩市街までは27km、山口市からは数百メートルの市境付近です(笑)

それでもまちがいなく萩市~、国道沿いの道路公園です。

標高は400m近くあるものの周囲を山に囲まれてロケはイマイチかな~。

アンテナは21と50MHzの釣竿ダイポールに18のエレメントを足したもの(こちら)~。

バッテリー運用なのでFT-857で30W程度です。

早速18MHzをワッチすると、QSBを伴いながら、

J*1**F/MMのCQが聞こえたのでコールしました。

(画像は小笠原村観光局HPより)

MMおがさわら丸からは59、こちらからは55を送りました。

IC-705で5W&ホイップアンテナと聞きましたが、

これぞ理想的なこのリグの使い方だなと感心しました。

まあ、よくぞこの山中まで飛んで来たものです。

簡単にMM運用もできそうなので、やってみたくなりました。

ていうか、IC-705持ってませんけど~!

その後はCQを出し1エリア、7エリアそしてローカルのXLI局とQSO~。

それでも午後7時前には何も聞こえなくなり撤収しました。

(ちなみに、イタリア局のCQが聞こえたのでコールしましたが応答なし)

移動運用した時に限ってコンディションが悪いのはいつものこと~(笑)

ただ、山口県萩市がサービスできなかったのは残念です。

懲りずにまた移動しますので、聞こえてましたらよろしく~!


P.S. 今日夕方、21MHzでJ*1**F局のCQが聞こえました。

今日は小笠原父島からポータブルJD1で運用されていましたが、

QRPでなく50Wということで59/59でQSOできました。


 

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小野茶の藤河内茶園 | トップ | 岩屋山縦走路を歩く »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (JH4WMI)
2021-06-04 10:57:10
昨日はクラスターに上がっていたのを拝見しました。
山口市と記載がありましたが、萩市の誤りだったようですね。
MMで思い出しましたが、堀江さんのMMとQSOして頂いたことがありました。当時は人気でしたし、アクティブにヨットから運用されていたように思います。k-ドも頂いたように記憶しています。
週末は天気も良さそうなので、草刈り日和です。
返信する
私も (お山で無線中)
2021-06-04 12:52:24
数年前MM/JD1 とQRP同士で交信した事があります。
今シーズンの移動はIC-705 ロッドアンテナでHF運用してみます。
踏みたて君でアンテナ設営する元気が無くなりました。
Jクラスタ載ってましたね(^^)
返信する
Unknown (mitsu)
2021-06-04 23:08:59
WMIさん、こんばんは。
クラスタに上がったのは昨日、固定から運用した時でした。
えらく呼ばれるのでコンディション最高~、と思っていましたが、WMIさんに教えてもらい気がつきました。
返信する
Unknown (mitsu)
2021-06-04 23:15:56
お山で無線中さん、こんばんは。
IC-705で運用されている方が多くなってきましたね。
当局はまた時代からとり残されていくのでしょう~。
ただ、FT-857も液晶が読みづらく調子もイマイチとなってきたので、IC-705的モービル機が出たらいいなと思うきょうこの頃です。
返信する

コメントを投稿

移動運用」カテゴリの最新記事