Romarin フランスの草の根となって

住み始めた時は腹がたち、住み慣れると離れがたいフランスにすみ、45年の年月がたちました。日々のことなど綴ります。

おしらせ

2005年06月11日 | 生活
二週間ドイツに行きますのでブログはお休みさせていただきます。
ドイツ語を突貫で習ったものの、通じるか、理解できるか
緊張しています。

また帰りましたら再開しますのでよろしくお願いいたします。

バカロレア

2005年06月11日 | 生活
昨日からバカロレアの試験が始まりました。
バカロレアというのは大学入学資格試験とでも訳せましょうか。
高校の間に、この試験を受けるための準備をします。

大まかには3つのカテゴリーに分かれています。
●文学
●経済
●理工
カテゴリーによって受ける科目数、科目の中でも重要度が変わってきます。

今年は30000人がこの試験を受けるそうです。
この試験のストレスは大変なものです。
子供たちはぴりぴりしてきます。

いい学校はまた別に試験はありますが、それ以外は
この試験に受かると、どこの大学にも入ることが出来ます。

何歳でも受けることが出来て、去年の最年少は14歳。
最高は70歳とかです。

まだまだバカロレアについては書きたいのですが、時間切れ。
次回にまた。