社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

会社の中で牙を磨ぐぐらいの強かさを身に着けてほしい。

2013年03月09日 21時37分50秒 | Weblog
姉に電話して、母の手術について話した後…。

会社を辞めた甥っ子。就活中の姪っ子(大学3回生3年)の話を聞きました。

姉は木更津(千葉県)にいるのですが…。

やはり、近所のハローワーク系求人は中小企業が多いとか。

「あいつ(甥っ子)は、アーク溶接やらせたら事業所でうまい方だったらしい。だから今のうちに資格を取れ…って言っているんだけど…。」

「そりゃあ取るべきだよ。あれは月1回ぐらい講習があるはず。(求職中で)暇なんだから取りに行かせればいいのに。」


今でも思うんですけど…。私も、入院中に何か資格を取るか…。集中的に読書でもすればよかったな…と。

45日の暇があれば、何か出来たんじゃあないかな…??


閑話休題。

まあ甥っ子には頑張ってほしいな…と。

自分に合う会社が見つかるように祈っています。

それと…。

会社の中で牙を磨ぐぐらいの強かさを身に着けてほしい。


MちゃんのCDを「YouTube」にアップロードしたんですけど…。

今度は動画にしてほしい…とのこと。

CDの写真では物足りなかったんですかね??

でも、「マイクロソフトのムービーメーカ」って編集ができるんかね?? 無料部分しか使っていないし…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今は綺麗な病院に行きたがるから…。

2013年03月09日 10時17分17秒 | Weblog
父は病院へ移動。バスを乗り継ぐ必要があるので大変です。車で行くと駐車場代が高くつくし、自転車で行くにはチト遠すぎます。

大学病院から県立病院へ転院した形のため、大学病院へ行くことは無くなりましたが…。紹介してくれた眼科主治医の医院にも行く必要があります。

涙腺に留置したチューブを抜くことも考えると、県立病院への通院も長引きそうです。


昔は県病院というと…。ボロ病院の代表のように言われた時期がありました。

とにかく病棟が古かったのです。

私は、古臭く暗い病室の壁に、何故か「差額ベッド代の一覧表」が貼り付けてあったことを覚えています。

その後、病棟が立て替えられて綺麗になったそうですけど。

まだ行ったことがないので、よくは知らないのですが…。


市立病院(県立病院よりは家に近い)も増築され…。

トイレが個室化され、病室が綺麗になりました。

大学病院も増築され、病室が広々としており…。


ボロ病院というと、駅前病院なのかな…。今は…。

あそこは、私が入院していた時で、既に設備が古かったから…。


今は、患者さんが綺麗な病院に行きたがります。

特に産婦人科。

まるでホテルのような病医院が増えていますもんね。


駅前病院にも建て替えの話があるそうですが…。

お金がかかるから、どうなるやら…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次はオランダ戦。

2013年03月09日 08時52分20秒 | Weblog
WBCの台湾戦…。よく勝ったですねえ…。テレビ中継は途中で終わったようですが…。今朝の新聞を見て勝ったことを知りました。

台湾は強かったです。王建民投手の高速シンカーか…。あれは凄い。

球数制限がなかったら、まだ投げられたな…。


また台湾の監督が素晴らしかった。相手(日本)を祝福する態度。潔さ。

観客もマナーが良く、相手国を蔑まない態度。

本当に素晴らしい…。


次戦はオランダ。先発は私が一押しの「マエケン」こと前田健太投手です。

良い試合を期待しますが…。

やはりアメリカ行きを決めて欲しいと思いますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする