社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

ブログの過去ログを読みやすいのはgooが断トツ。

2013年03月12日 13時00分42秒 | Weblog
最近暇な時に、ブログの過去ログを読む…という作業をしています。

自分のではなく、他人の面白そうなブログ…ということなんですけど。

しかし、過去ログを最初に戻ってから見ようとすると…。かなり難しいブログが多いですね。


例えば、ライブドア。

ここは、過去ログは遡り形式。カレンダーにはインデックスがなく…。最初の記事にたどり浮くには延々とカレンダーを遡らないと行けません。

楽天も同じ。

だから、遡る方が楽…ということになります。

逆に古い方から読むことは難しいです。


その点、gooは楽でして…。

カレンダーに「何年何月」のインデックスがあります。

その日のたどり着こうとしたら、「何年何月」のインデックスをクリックして、出てくるカレンダーで「その日」をクリックすればOK。

だから「去年の今日、何を書いたっけ?」なんていうのも簡単に探すことが可能です。

謝礼は飲み放題食い放題を1回。

2013年03月12日 11時31分29秒 | Weblog
いわゆる「飲食店」の確定申告補助が終了。昨日、税務署へ提出しに行かれたとか。

店長が簿記を…3級に落ちたにせよ…勉強されているので、来年からは大丈夫でしょう。


もう1つの問題である「昨年、源泉徴収事務をしていなかったこと」については、こちらの事務は税理士事務所へ手渡しています。

ただ、もう1週間近くなるけど…。まだ書類を送ってこないぞ…。

まあ、こちらの1回やってもらっておくと…。来年は、それの繰り返しだから。


それと…。

既に、1月2月の源泉徴収が終わっていないといけないのに、やっていない状況をどうするか。

そりゃあ、やってもらわざるを得ないんですけど…。

いわゆる「特例」にしても、実際の適用は、1月には遡れないようですし。

どうすんべ??

今からやって税務署へ出してもらうか…。


電子申請の電子証明書を取得する申込。

2013年03月12日 07時32分06秒 | Weblog
前投稿の「母の退院が明後日になりそうです。」が二重投稿になっていました。重なった投稿の1つを消去しました。


本題。

いわゆる電子申請の電子証明書を取得する作業。

先日も書きましたが…。4月を過ぎると有料になっちゃうんですよ。

印鑑証明・住民票を新たに取る必要があるので完全無料とはなりませんが…。

私は電子申請に否定的で…。社長に会うのが重要だと思っていますんで。

ただ電子申請を「やれない。」と思われるのが嫌なので、電子証明書だけは取っておこうと…。


問題はヘボンさんで…。

ヘボンさんは、ローマ字でも特殊だからなあ…。

私は濁音と長音持ちなんで、ヘボンさんでは特殊なんですよ…。

もっと簡単にしてくれていたら良かったのに、ヘボンさん。

(調べてみたら、英語の発音に近い文字を当てはめたんですね。ヘボンさんは…。)


もう1つ…。

滅多に「印鑑証明」なんて使わないから、印鑑証明発行用のカードを失くしてしまっていました。

再発行しましたけどね。

市役所が込み合っていましたけど、早めに事務が終わりました。