社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

CMから世間を覗いてみたんですけど。

2014年01月01日 20時59分33秒 | Weblog
CMで出ていた「ベタ踏み坂」の件で、標識に米子って書いてあったので…。

どこかな?と思って調べてみたら、松江(島根県)と境港市(鳥取県)の間にある「江島大橋」らしいですね。

何で「らしい」なのか…と申しますと…。

2004年10月16日に供用開始になったんですね。私は、松江を離れた後のことだから知らなかったんですよ。

(実は、そこには「中浦水門」があり、中海干拓事業・宍道湖淡水化のために使用される予定だった。しかし事業自体が無くなったため、無用の長物となった。つーか、江島大橋の開通により交通上も要らなくなった。2009年、中浦水門は撤去されているそうな⇒行政のムダ金の象徴。)

ちなみに行政の記事がこれ

撤去だけで100億近くかかったことは、どこにも書いとらん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正月のブラリ。

2014年01月01日 16時01分50秒 | Weblog
今日の夕食は「おでん」なんだそうで…。

ところが、カラシがないとか…。

「ショウガを擦って付ける。」と家人は言いますが…。やはり、「おでん」にはカラシ!!ということで外出したのでありました。

追加の年賀状と誤配をポストイン。

ついでの姪っ子に来た年賀状も姪っ子宅郵便受にイン。

姪っ子は、現在、実家(私の実姉の嫁ぎ先)に帰省中。明日は出銭ランドでネズミに会うとか…。


7・11で、コーヒーを飲む。

弁護士から来た年賀状の返事に困っていて…。

7・11の外でコーヒーを飲みながら考えました。

どうせ、何百枚も出したうちの1枚なので、読みやしないんでしょうけどね…。

ブラック企業のことを書いてきたので、普通の「返し」はしたくないんですよ。

何たって、「経営者側」の弁護士なんで…。


しかし…。

今年は、しめ飾りにスズメが来なかったな…。

昔は、正月前には丸裸にされたんですけど…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけましておめでとうございまする。

2014年01月01日 12時38分26秒 | Weblog
あけましておめでとうございます。

朝は普通に起き、先ほど年賀状を整理しました。

出していなかった年賀状には返事を書きましたんで、後ほどポストインします。


今年は誤配が2通。これもポストインの予定。


まあ、徐々にエンジンを温めますかね…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする