社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

「剣菱登竜」のアンコウ鍋。

2014年01月18日 10時16分00秒 | Weblog
アンコウ鍋というと、福山市(広島県の東部、岡山県との県境の街。「ウルトラマンA」第1回で超獣ベロクロンに壊された。)にあった「剣菱登竜」を思い出します。

御主人にお聞きしたところ…。

「剣菱という名前はメーカーさんにOKを貰っている。」「2日に1回、アンコウを吊るし切りにしている。」

味も、ショウガ風味で美味しかった覚えがあります。

実はフグ鍋もやっておられて、アンコウ鍋よりも高かったのですが…。

一貫して「うちはアンコウ鍋がおススメ。」と言われていました。

調べてみましたが、残念ながら、現在は閉店されているようです。 


アンコウの吊るし切りについては、グルメ漫画やテレビで、よく紹介されています。

剣菱登竜では、その様子は見ることが出来ませんでしたけど…。

確か、「料理の鉄人」では、誰かが吊るし切りをしないでアンコウを捌いていたような記憶があります。

まあ、今は、捌いたものを買ってくる店が多いんでしょうね。

「N」から「W」への変更。

2014年01月18日 07時55分56秒 | Weblog
昨日、「N」のママさんから電話があり…。

「1月23日の飲み会の日を変更できないか?」とのこと。

聞いてみたら、マスターが入院されるとか。

「N」は、マスターが体調を崩されてからは、マスターが昼に下ごしらえをして、ママさんが店で仕上げをする…というパターンで店を経営されておりまして…。

マスターが入院されるため、それもダメになるわけです。

入院は1月末までなので、2月ならOKとか。


緊急に「W」に電話。

23日の空席を確かめたところ…。

「22・24日は満席だけど23日は空いている。」とか。

23日の席を抑え、各先生にはメールまたはファックスで「お知らせ」を出しておきました。


実は、今日も私は「W」でして…。

まあ、予算は今日5千円。23日は7千円ですが…。

同じものが出なければいいなあ…。


「N」では「アンコウ鍋」の予定でしたが、それは残念です。まあ、「W」がいいものを出してくれることに期待しよう。