社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

もう電話はかからないだろうな。

2014年10月09日 14時00分49秒 | Weblog
さっき、スナック「T」のS乃ちゃんからメールが来て苦笑い。

昨日はNちゃんが移転先の「L」へのお誘いが来て…。

別にモテているわけでもなく、ただの営業なんですけどね。


「T」とNちゃんの客取り合戦は加熱するばかりですね。

「『T』のYきちゃんが誕生日だから、『T』が攻勢をかけてきてる。」とNちゃん。

でも、何回も言うけど、私は減酒中ですからね。ホント、当分、飲みに行くつもりはないです。


M社の離職票チェック、個人事業主「S」の助成金チェック表…とサクサク仕事が進み…。

昼食を食べに行く途中、後者をK社会保険労務士宅へ持って行きました。

昼食は思い切って、ご飯量を減らしまして…。

糖質制限食ってか??

推定カロリーは700キロカロリー。朝が500キロカロリー程度だから計1200キロカロリーというところでしょうか。

とにかく白飯の量を減らそう…。


H先生から携帯へ電話。

H先生の事務所へ電話をしてきた会社が助成金の申請を頼みたいとか。

それで、私の電話番号を教えたそうですが…。

同時に鳴りだした固定電話を取ったら、切れちまいやんの。

まあ、一見のお客さんは慎重に見てから受けるかどうかを考える主義なので…。

急ぎなら間に合わないかも知れないですね。


もう1時間以上経ったから、もう電話はかからないだろうな。

横から見た写真を撮った。

2014年10月09日 10時14分08秒 | Weblog
デジカメのセルフタイマーを使って、横から見た写真を撮りました。

これを見たら、暴飲暴食の歯止めになるかな…と、自分自身で思ったからです。

街中でガラスなどに自分の姿を映すと、やはり、「このままじゃあいけないな。」と思いますね。

1回痩せてから太らせたためか、腹だけが突き出たような体型です。


体重が減り気味なのは、酒量が減っているからだと思われます。

しかし、まだ痩せないと、適正体重には程遠く…。

他人からすると、「私が痩せている=体調を壊している。」というイメージがあるようですが…。

痩せていたのは、フロセミドによる浮腫み軽減によるもの。それと7か月の禁酒のため。

決して健康的に痩せたわけではなく…。


今回の検査で中性脂肪が改善したので、薬の増は免れましたが…。

次回の検査で血糖値の薬を増やされたら元の木阿弥ですから。

とにかく高薬価(186.8円)である「テネリア」は早めに切りたいと思います。


次の検査まで約40日間、どうするか。

2014年10月09日 08時07分24秒 | Weblog
朝ウォーキングは1時間。神社参りは18日目。あと3日で21日参り達成。

ウォーキングが1時間なのは、今日は、何か歩きたくなかったからです。


体重は減。中性脂肪は激減。でも、血糖値が下がっていない…という訳の分からん状況なんですけど…。

さて、ここから次の検査まで約40日間、どうするか…ということなんですけど。

本当にどうしますかねえ…。

朝晩のご飯1膳を減らすか…。昼の摂取カロリーを減らすか…。


お茶菓子は、この前から食べるのを止めました。

あれは、意外にカロリーがありますんでね。


今日はM社の離職票チェックから。

有給休暇を取得しているので、10日退職です。

となると、今日の処理は出来ませんね。


個人事業主「S」の助成金チェック表を作成。K社会保険労務士宅へ持って行きます。

まあ、エクセルいじるだけなので楽勝。