社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

年賀状印刷開始。

2015年12月01日 19時30分21秒 | Weblog
今年も年賀状を刷ることが出来ることを神仏に感謝します。

つーか、母がケガをした現場に居合わせていたのですが…。正直、もうダメだ…と思いましたもんね。


父の年賀状は、いつも通り「N名刺店」へ。

20枚まで減っているので申し訳ないんですけどね。

仕事から離れて減って…。友達も毎年、数人が、この世の人ではなくなり…。

ホント、親戚だけだよな…。

逆に、よく道端で会っては話すような人には、年賀状は出しませんもんね。

まあ、20枚でも出せればいいのかな。


私も年賀状は減らすつもり。

例年通りの「文章だらけ」ですが…。(パブリックなものは普通に印刷します。)

今年は来た年賀状だけに返事を出す予定です。

年賀状の文章は、5通りぐらいを計画中。

私の健康関係の文章は、12月8日の検査を待って書くつもりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眼科医を待つのを止めて「滑らないスリッパ」を買いに行く。

2015年12月01日 14時53分42秒 | Weblog
13時から眼科医が往診ということで、12時50分ぐらいにN病院に到着。

前回の往診では、ゾビラックスのみを処方停止。

1週間後の今日、ゾビラックスを切った結果を診断する予定だったんですよね。

(そのときの経緯は「メガネに1歩だけでも近づく。」2015年11月24日投稿…に書いています。)。

私は、回診時に同席しないつもりでしたが…。母の洗濯物が溜まっているとのことなので、車で取りに行くついでに眼科医の往診に立ち会おうか…と…。

ところが13時になっても往診に来ないので、看護師に確かめたところ…。

「まだ、(眼科の)先生が来ていません。」

じゃあ、待つのは止めて帰ろう…ということになりました。

待っていても、いつ来られるかが分からないから…。

(父には、私が洗濯物を取りに行くと言っておいたので、それを待っていたらしいです。車で帰る方が楽ですからね。)


帰りに、介護士側の要請でスリッパを買いに行く。

母をトイレに連れて行くのに、リハビリシューズを履かせるのが面倒なようです。

滑らないスリッパを買ってくれ…ということで、介護用品店へ行きました。

いわゆるマジックテープで大きさを調整し、すぐに履けるし、滑らないスリッパを買ってきましたよ…。

3千円超しましたけどね。

まあ、これでトイレに行く時に裸足(はだし)で行かなくても済みます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見舞はモノよりも回数。

2015年12月01日 10時53分47秒 | Weblog


また見舞いに花かよ…ってえ感じです。

母も花は好きだし、よく買っては玄関を飾っていたものですが…。

さすがに眼が見え難いこともありますし…。

病室に花を置いておくと母がカワイソウがるんですよ。

陽が当たらないですからね。

私なんかはモノは持って来なくてもいいから、回数来てやって欲しいぐらい。

ポツンと1回だけ来てサヨウナラじゃあねえ…。

母は来てくれるだけで嬉しがっているのを理解して頂きたいですね。

花は、前と同じパターン。イトコに持って帰ってもらいました。

「玄関が、いつになく華やいでいる。」そうですよ。




鶏の黒コショウ焼。

「H」マスターの絵がカワイイ。

先日、父と行った時は不評でして…。父には酒の肴としては気に喰わなかったようです。

検査が終わったら、また行ってみようかな…と思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通所介護(デイサービス)。

2015年12月01日 10時28分54秒 | Weblog
ま、介護保険といえばデイサービスなんてことなんでしょうけど。

それこそ、デイサービスセンターなんてのは、そこら辺に出来ていますな。

しかし、そのデイサービスセンターも得手不得手があるんだそうですよ。


例えば、運動器の機能向上=リハビリに強いデイサービスセンターがあるのですが、そういった強みがあると逆に入浴サービスが無かったり…。

入浴サービスが強みで、皆でワイワイできるのが強みの場合は、逆にリハビリが弱かったり…。

包括支援センターさんによると「介護保険サービスを受ける人の『やりたいこと』によってデイサービスセンターを選択することが重要。」なんだそうです。

そのためにケアマネージャーのケアプランが重要になる…と。


意外だったのが…。

デイサービスセンターは2ヵ所まで通所可能なこと。

つまりリハビリ重視と入浴重視のデイサービスセンターを掛け持ちすることが可能なんだそうです。

そうなると、選択肢が増えますね。


どちらにしてもケアマネージャーの選択が重要であるわけでして…。

本当に迷ってしまいますねえ…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「福祉用具貸与。」「特定福祉用具購入費支給。」「住宅改修費支給。」

2015年12月01日 08時52分16秒 | Weblog
介護保険については、非常に分かりにくい…というのが本音でして…。

市が出しているパンフレットは、何でここまで分かりにくいのか…というレベルです。


福祉用具貸与。

車椅子・特殊寝台・床ずれ防止用具・体位変換器・認知症老人徘徊感知機器・移動用リフト。

要は、他人が使っていたものでも、使いまわしして気持ちが悪い…という感覚でないもの。


特定福祉用具購入費支給。

入浴・排泄等に使う福祉用具購入サービス。

1人につき1年で10万円まで。(自己負担は1割or2割。)

要は他人からの使いまわしが気持ち悪いもの。

例えば「おまる」みたいなものって、他人が使ったものを使いまわしされると気持ちが悪いから…。

(つったって、病院では使いまわししているよなあ…。)


住宅改修費支給。

1人当たり年20万円まで。(自己負担は1割or2割。)

笑ったのが包括支援センターで「お父さんは要支援ぐらいにならないのか?」と言われたことでして…。

父が要支援になったら、20万円×2で40万円になるそうな。

手すり等。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする